
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子2歳過ぎたら落ち着きました😊
年子なので今は下の子です😊
気が狂うかと思いますが終わりがありますよ!!!

mero
わかります😇
私も同じ1歳8ヶ月の男子です。
発語も遅いので、泣いて喚くだけで精神的にすごく疲れます(今まさに発狂しそうです)
いつか終わるのか、それこそこの子が発達障害か何か?と答えがわからないからこそ、もうしんどいです😇
答えになってなくてごめんなさい😭
はじめてのママリ🔰
上の子2歳過ぎたら落ち着きました😊
年子なので今は下の子です😊
気が狂うかと思いますが終わりがありますよ!!!
mero
わかります😇
私も同じ1歳8ヶ月の男子です。
発語も遅いので、泣いて喚くだけで精神的にすごく疲れます(今まさに発狂しそうです)
いつか終わるのか、それこそこの子が発達障害か何か?と答えがわからないからこそ、もうしんどいです😇
答えになってなくてごめんなさい😭
「食べない」に関する質問
1歳5ヶ月。毎食だいたい普通炊きのごはん100g、おかずは100g前後食べれているって、普通ですよね?? 食べる子はもっと食べると思いますが、、 食べない時に比べて、最近すごく食べるようになってびっくりしています。 お…
夜ご飯を食べないようにしているので お腹が空いて、この時間に 昨日の残りのハンバーガー半分と、 ミスドのドーナツ1こ食べちゃいました...🥲 勢いって怖いです...
夫の食事でモヤモヤするので吐き出させてください😶🌫️ 脂肪燃焼スープ作ってほしいと言われたのでネットで調べて作ったのですが『え、なんで大豆いれた?俺大豆嫌いなんだけど。』と言われほとんど残されました…。 他に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
二歳過ぎたらもっとひどくなると思ってました!イヤイヤ期は2歳からがピークというので😨😨