※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんのストロー飲み、コップ飲みの練習について相談です。どのように練習していますか?無理に練習しなくても、そのうち飲めるようになるでしょうか?

ストロー飲み、コップ飲みの練習はどのようにしていますか?

8ヶ月の息子はまだストロー飲みもコップ飲みもできません。
そのうち飲めるようになると思っていたので
特に練習をしていなかったのですが、アプリなどで
5、6ヶ月頃からストロー飲み、コップ飲みの練習を
してみましょうとよく見かけます。

なのでコンビの「初めてコップ(5ヶ月〜)」を購入し
練習を開始しましたが、中々うまく飲めず…
初めてストロー(4ヶ月〜)も購入し、試してみましたが
うまく飲むことができません…
ミルクを入れてみてもダメでした。

みなさん、ストロー飲み、コップ飲みの練習は
どのようにしていますか?
今無理に練習しなくてもそのうち飲めるように
なるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

コップ飲みはお風呂でお茶入れたコップで毎日のませてました!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😢
    何ヶ月くらいから練習始めましたか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストローはすぐできて練習はしてないんですけど
    コップは10ヶ月くらいから1歳1.2ヶ月までしてそれくらいからできるようになりました!

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    お返事遅くなってしまいすみません😭
    なるほど…
    息子はストローもうまく飲めないのですごく焦ってしまってます🥺

    ゆっくり練習していこうと思います!
    ありがとうございました!

    • 3月9日
はじめてのママリ

ストローはシッピーカップだと上手に飲めました!
先にコップを、と思ってましたが無理だったのでストローからマスターしました😂

コップはいつのまにか飲めるようになりました☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😢
    私も、調べているとコップ飲みが先と
    書いていたのでコップ飲みから始めましたが全く上達せず、ストローも今のところ全然です🥺

    ストローの飲み口?を噛んでしまって
    一向に吸ってくれません😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初は紙パックのベビー麦茶で毎日練習してました!
    ストロー咥えさせて、私が紙パックを押してストローから出るのを教えてあげると吸うようになりましたよ☺️

    • 3月3日
  • ままり

    ままり

    お返事遅くなってしまいすみません😭

    紙パックでは試したことがないので
    やってみようと思います!
    ありがとうございました🥺

    • 3月9日
deleted user

リッチェルのコップでマグっていう、蓋を押すと中身がピュッと出るストローマグで練習したら数日でストロー飲みできるようになりました。

コップ飲みはミラクルカップで練習中です。8か月頃は全然ミラクルカップで飲めなくて諦めましたが、1歳過ぎで再トライしたら飲めてました😅

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなってしまい、すみません😭
    数日でできるようになったんですか😳!?
    今ある、らくマグがもったいないので
    このまま頑張って練習続けようと思いますが、買い替えも考えてみようと思います!
    ありがとうございました🥺

    • 3月9日