
リクライニングを拒否する子供向け、肩紐で支えられるベビーカーを探しています。肩にかけなくても安定するタイプを知っている方、教えてください。
ベビーカーで、背もたれにもたれなくても肩紐つけられるベビーカーありませんか?
A型を使っているのですが、リクライニングの角度が大きいので、長さ的に、もたれさせないと肩紐付けられません。
起き上がって自分で座りたい年頃みたいで、リクライニング絶対拒否です。
腰紐だけにしていたら落ちそうになりましたので、買い替えを検討しています。
B型なら大丈夫っていうわけでも無さそうなので…
肩紐をつけたまま起き上がって座ってられるベビーカーご存知でしたら教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
回答になってなくてすみません🙏
娘もなるべく起きた状態で座っていたいタイプでB型を使っているのですが、背中と背もたれの間にクッションを入れて座らせてます😂
肩紐はクッション分伸ばしても全然余裕がありますよ!

ままり
コンビとアップリカは、背もたれを最大限起こしても少しリクライニングされます。
サイベックスはイスのように直角にできます!
一年前に色々調べたので、もしかしたら変わっている点もあるかもですが

はじめてのママリ🔰
結局B型購入いたしました!
よさそうです
ありがとうございました😊
コメント