※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の献立について、好きなものをバランスよく取り入れても問題ありません。苦手な食材を好きなものに混ぜても良いです。ミルクの摂取量を無理に減らす必要はありません。

離乳食のことでお聞きしたいです!
5ヶ月ちょうどから離乳食を始めて、6ヶ月半から2回食になりました。
ネットや本には7ヶ月だと100ぐらい食べると書いてありますが、好きな献立(ミルクパン粥、きなこ、さつまいも、ヨーグルトなどの甘い系が多い献立)だと120くらい食べますが、嫌いな食材が多い献立だと50くらいしか食べないこともあります😵‍💫

炭水化物、ビタミンミネラル、タンパク質などのバランスが取れていれば好きなものを多く取り入れた献立にしても問題ないでしょうか?
また、苦手な食材を好きなものに混ぜでも良いと思いますか?

それから、
まだミルクを1日で800〜850ぐらい飲むのですが無理に減らしていく必要はないですかね?😖
離乳食の直後に欲しがるわけではないですが、20分くらい後に160あげてます💦

コメント

まーみー

よく食べることはいいことなので、無理に減らさなくてもいいと思います😊
タンパク質の規定量だけ大幅に超えなければ、あとは好きなだけあげていいですよ。

息子の時は頑張って素材ひとつずつあげてましたが、娘は初期からお粥に全部混ぜてます😂
苦手な食材が混ざってることで食べないリスクはありますが、混ぜること自体はなんの問題もないです。

そのうちいらなくなっていくと思うので無理に減らさなくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます❣️
    混ぜるの楽ですよね😂うちは全部混ぜるのはしてないですが、苦手な野菜はさつまいもかヨーグルトに混ぜてしまえば食べてくれるのでよくやってます😅

    ミルクについてもありがとうございます!ミルクを見るとすごい喜んでジタバタするのでまだ欲しがるだけあげようと思います😂

    • 3月3日