
出産予定の方が転勤で不安です。転勤先での手続きやサポート方法について教えてください。
今年6月に出産予定なのですが、4月から急に旦那が遠くへ転勤になりました…
もう分娩予約もしているし初めての出産で不安だらけなのに立ち会いもできなくなったし、なにより一緒に子育てできなくなることが悲しいです…
まずは住民票をうつしたり母子手帳を再交付してもらったりするために、転勤先に行かないといけないですよね…それ以外にすることってあるのでしょうか…ご経験ある方教えてください。このタイミングではじめての転勤で途方に暮れてます。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 1歳10ヶ月)
コメント

あんどれ
里帰りする予定ですか🤔?
母子手帳はそのまま使えますよ😊
補助券だけは引っ越し先で使えるものに交換になります。
住民票移して免許証などの住所変更くらいかなと!
はじめてのママリ🔰
わたしだけこちらに残ろうとしています😭ご返信ありがとうございます😭