
運転免許更新で息子を預ける際のアドバイスをお願いします。免許センターの空き状況や離乳食の回数について悩んでいます。息子は授乳間隔が3〜4時間で、離乳食は1回食です。離れる時間が長いので心配です。
運転免許の更新で息子を実家に預けます。アドバイス下さい!
①免許センターって午前と午後どっちが空いてると思いますか?
②離乳食は2回あげてもいいですか?
完母の息子がいてなるべく早く終わらせたいです。家から往復2時間、初回更新の講習2時間で最低4時間かかります😭今のところ授乳間隔は3〜4時間です。
息子は家で妹と母が見てくれる予定で、一応ミルクと哺乳瓶もありますが3ヶ月くらいで使わなくなったので飲むか分かりません。離乳食は6ヶ月から始めたのでまだ1回食ですがもしミルク飲まなかったら代わりにお粥をあげてもいいと思いますか?
一応スケジュール的には出る直前に実家で授乳→3時間後くらいに離乳食あげてもらう(飲めばミルクも)→次お腹が空くまでに帰宅が良いですが時間がかかればミルクをあげてもらうで考えてます。
このミルクを飲まなければお粥に変えてもいいですかね?説明がわかりにくくてすみません💦
また、違うスケジュールが良いとかあれば教えて下さい。生まれてから初めてこんなに長時間離れるので心配です💦
- くまこ(2歳6ヶ月)
コメント

さくら
ミルクの代わりにお粥をあげるのは月齢の進み的にお腹はいっぱいにならないと思うのでどの道ミルク必要だと思いました😅
離乳食いつもあげてる時は食べた後に母乳あげてますか?
6ヶ月で始めたばかりならやめといた方がいいと思います。
それか2回じゃなくてその時間に1回を持っていきます。
わたしも先日、免許更新行きましたよ!平日の午前か昼1なら人多くなさそう?だと思いますがその地域の免許センターによるので…
お母さんに送り迎えをお願いして、免許更新終わったら車で授乳するのはどうですか??
ミルクはぶっつけ本番より1度家で試したからのがいいと思いますが😅

退会ユーザー
3週目ではまだまだ離乳食から栄養摂れるレベルにはならないので2回あげたとてミルクの代わりにはならないと思います😭
今日じゃないならミルクの練習して頑張って飲ませてもらうしかないと思います💦
免許センターは朝イチと午後以外ですかね🤔10時ぐらいが空いてるって聞いたことあります!
-
くまこ
それが今日なんですよね。なんでもっと前から考えてなかったんだと反省してます💦
出る前に一度ミルクは試してみます!- 3月3日
-
退会ユーザー
授乳間隔自体は5.6時間空いても問題ない月齢かと思うので、お腹が空いたようであれば下の方と同じくベビーせんべいなどで小腹を満たして時間稼ぎでもいいのかなと思います☺️
- 3月3日
-
くまこ
そうですね。夜は6時間くらい開くので大丈夫そうです。お正月に親戚からもらったベビーせんべいあるのでそれも後で試してみます。
いつも午後2時間くらいはお昼寝してくれるのでその時間帯に行けるように調整します😌- 3月3日

ママリ
うちの近くの免許センターは平日はそんなに混んでないですが、日曜日は1日中激混みですね💦
私も上の方同様、離乳食2回目をあげたとしても満足する量にはならないと思います。眠いときに授乳が必要な子なら、むしろ「これじゃない💢」で機嫌最悪になりそうな気がするので、ミルク練習は必須かと。搾乳も試してみると良いと思います。
その場しのぎとしては、6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべいとお茶ですかね💡あくまでママさんが帰ってくるまでの機嫌をとるためで、お腹いっぱいまで食べさせるのは微妙ですが😅
-
くまこ
そうなんですね。最初、旦那が休みの日曜日に行く予定だったのですが飼い犬の病院やらなんやらで行けなくて…。
寝る時はおっぱい必須ではないです!ただ寝かしたいから飲ませてるだけです😅
普段は布団に置いて添い寝か抱っこでゆらゆらで寝ます。
お茶も飲んでるので水分補給は出来ますが栄養とかは無理ですよね😢
午後も空いてるなら母に車乗ってもらって講習の間だけ見てもらえるか聞いてみます。- 3月3日
くまこ
離乳食後にすぐ授乳する時もありますがそんなに飲まないので大体1時間後とかにしちゃってます。それも泣いたりはしてないけどお昼寝してほしいから飲ませとこうかなって感じです。離乳食は今始めて3週目です。
免許センターは埼玉の鴻巣です。免許取得の時はめちゃくちゃ混んでて1日がかりだったのでもうあの混雑はうんざりです😭
母についてきてほしいのですが夜勤明けで💦(主に妹が見てくれて午後帰ってきたら母も一緒に見てくれるって感じです)
母が休みの日に行きたかったのですがたまたま休みが土曜日ばっかりで免許センターやってないんですよね…。
ミルクぶっつけ本番は無理ですよね😅