
コメント

®️®️
実物と弾いた感じ(重さや強弱のつけられ方など)が近いものがおすすめです!

はじめてのママリ🔰
まずは習う教室決めてから楽器買ったほうがいいですよ。。
教室によって求められる楽器の最低ランクが違うので。。
娘の通う教室は、せめてカシオの7万ぐらいの電子ピアノぐらいは購入してほしいそうです。
-
レッド
そうなんですか!求められるランクがあるんですね😵💫教室は決めているので、相談してみます!ちなみに、先生の求めるランクより下のピアノってマズイですかね?
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
理由があれば大丈夫だとは思います。
たとえば、
続きそうだったらアップライトを買う予定です。
という理由でしたら、多分問題ないと思います。- 3月2日
-
レッド
まさにそんな感じなので、そうしようと思います!コメントありがとうございます☺️
- 3月2日

退会ユーザー
うちの子はYAMAHAのアリウス(10万くらい)使ってます。
娘の先生はこれで大丈夫〜と言ってくれましたが、電子ピアノなら木製鍵盤(20万くらい)って先生もいるし
そもそも電子ピアノNGの先生もいるので
教室を決めて先生に相談してからの購入がおすすめです。
-
レッド
そうなんですね💦我が家狭くて、電子ピアノ以外は無理なので教室を選ぼうと思います😵💫 YAMAHAのピアノは良さそうですね✨🥺旦那が安いピアノで充分と言い張っていますが、旦那はピアノ経験ないのでちょっと話し合います💦コメントありがとうございます✨
- 3月2日

退会ユーザー
習う先生のおすすめ(YAMAHA推し、KAWAI推し、など)もあるので、お教室決めないとですね🤔
先生によっては、ここのメーカーなら割引聞いて買えますよ、みたいなところもありますよ。
ちなみに我が家は、KAWAIです。
私が音大出ていて、色々弾き比べた結果、KAWAIにしました。
-
レッド
カワイ推し、ヤマハ推しもあるんですね💦 カワイも評判良いので気になっていました✨☺️音大の方であれば間違いないですね✨🥺明日見に行ってきます😊
- 3月5日
レッド
やはり実物見ないとですよね🤔💦コメントありがとうございます✨