※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後すぐでコロナ濃厚接触者で隔離入院中。赤ちゃんと会えず、1人での育児や身の回りのことが大変で辛い。家に帰りたい気持ちもあり、マイナスな気分が続いている。

長いです!産後すぐでちょっとマイナスな気分で誰かに聞いて欲しい、、
産後4時間くらいにコロナ濃厚接触者になり
隔離入院しています
赤ちゃんにも産後2時間以来会えてません
明日産後2日目ですが母子同室にすると
赤ちゃんはもうベビー室には戻れなくなります
シャワーの合間とか赤ちゃんの診察とか赤ちゃんの服、体重計とかどうなるのかは明日聞こうと思いますが
しんどくても預かって貰えないので全部1人でしなきゃいけないし
荷物も預かって貰えないうえに荷物を家族に持ってきてもらうこともできない
ショーツは手洗いしてパジャマは同じものを着るしかない、、
上の子2人のときにはなかったのでとても楽しみにしていた産後エステもない、、
ご飯も内容は一緒でもテイクアウトみたいな感じで使い捨て弁当箱にはいっているので華やかさが少し減って
赤ちゃんに会えないのも辛いけど
明日から全部1人でと思うと家に帰った方がましなんじゃないかとまで思うほどです
産後すぐだからか気持ちが凄くマイナスになってきて辛いです
結局なにが言いたいのかよくわからなかったと思いますが最後まで見てくださりありがとうございます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

母子同室したらベビー室には戻れなくなるなら母子同室しないで体休めるの優先していいと思いますよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれたての赤ちゃんの顔を見ることもできないのでそれはそれで辛いんですよね、、
    でも後陣痛辛いしゆっくりできるチャンスですよね😭
    迷いまくってます🥲

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つらいですよね😖
    私は少し違いますがRSで生後1ヶ月で入院になってコロナ禍なため面会一切禁止でした😖

    ただ、はじめてのママリさんは産後すぐですし退院したら上のお子さん2人いる中で育児もスタートしますしいまは寂しいけどゆっくり体休ませて万全の状態になれたほうがいいかなと思いますよ😭😭

    スマホとか渡して写真だけ取ってきてもらうとかもできないんですかね?😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後1ヶ月で会えなくなるの辛かったですよね絶対😭

    スマホ聞いてみたら渡せないみたいなのですが
    1枚だけですが病院のカメラで撮影して現像したものを持ってきてくれました😭

    体休めた方がいいですよね🥲

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2番目の子は病気で1ヶ月NICUでこちらは会いに行けたので毎日片道2時間弱かけていって4時間面会してましたがそれはそれで体ボロっボロでしたね😖
    会えるなら行かずにはいられないですが💦

    全然プラスになんか考えられないと思うし産後メンタルも相まって寂しさ倍増だと思うけど体休ませるチャンス、会えるようになったら万全の状態で余裕もって接することが出来るはず!と思ってゆっくりしましょ😭😭
    もうベビー室に戻せないのはきついです😭

    1枚だけ、、、
    毎時間欲しいくらいですね😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月4時間じゃ全然足りませんよね😭NICUなら産後すぐですよね凄い😭

    ベビー室が超安心安全な場所ですよね赤ちゃんにとっても!
    明日看護師さんと相談してみます✨

    そうなんです1枚なんて全然足りないし今後預かって貰ったとしてもこれからも貰えるとは限らないし、、って感じで😭看護師さんに写真の相談をしたから貰えただけで、、

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産んだ翌日には緊急搬送で即手術でした🥲

    会えないのはしんどいけど離れられないのもまたしんどいので!😭しかもすぐそこに手が沢山あるのに頼れないってキツくないですか😭😭

    再度写真の相談してみて毎日1枚でも持ってきて貰えないか聞きましょ😭
    新生児期は毎日顔変わりますもんね😭
    もう家とかで赤ちゃんの様子確認できるカメラあるじゃないですか!あれベビー室に置きたいですよね!!我が子のコットに!😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても頑張ったんですねママ様もお子様も😭

    めっちゃキツいです😭
    3人目といっても今回初めての母子同室なんです。前は授乳室に呼ばれたら行く所だったので、、

    自分のみたいときに顔見れるのいいですよね😭
    料金発生してでも欲しいレベル!!写真もお金払うから毎日お願いしたいです😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー😭そうなんですね😭
    なら尚更同室したいですよね😭
    そっか、、、私は1人目から同室のとこで2人目は緊急搬送で同室できなくて3人目はもはや同室なんかしません!休ませて!だったのであのように言いましたがそれなら同室したいですよね😭

    ただ、濃厚接触者なら発症してしまう可能性も考えたら赤ちゃんに移してしまうのも怖いなと思います🥲
    3人目が生後2ヶ月でコロナなりました🥺1ヶ月でRS治って2週間も経たずにコロナです😨
    やっぱり赤ちゃんお鼻詰まるとキツイので症状はそんな重くなくても息しづらそうでした😭😭

    めっちゃ気持ちわかるので悩ましいですね😭😭
    顔見れないのも辛いし同室もしたいだろうし産んだわが子が同じ院内にはいるのに隣にいない自由に会えない抱きしめることも出来ないは辛すぎますよね😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同室したいけど同室初めてで不安もあるなか1人!?って感じですし、、

    もっと病院と話し合って決めようと思います🥲
    どういう対応になるのか曖昧疑問あったら聞いてみてそこから先生たちが話し合ってって感じなので全然まとまってないんですよね😭

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人目であろうとその子の育児は初めてですしね🥲!

    何とか納得いく安心出来る答えが出ますように😖!ゆっくり休んでくださいね🍀

    • 3月1日