※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
お金・保険

東京電気から楽天電気に乗り換えて1年経ち、先月の電気代は3万円。東京電気の方が安い可能性はありますか?

東京電気から楽天電気に乗り換えて1年ぐらい経ちますが、先月いつもどおり普通に使って電気代3万でした💦

オール電化ではないです💦

東京電気の方が安いとかありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

東京電力のオール電化で27000円でした。(750kWh)

楽天電気はどんな感じですか?参考に知りたいです!

ゆうり(Dオタでアニオタ)

楽天電気は燃料調整調達費は上限がないと思うので使用量が増えればその分値段がどんどん高くなります。
東京電力の従量電灯プランは上限があるので一定の金額までいくとそれ以上の調達費はかからないので使用量によっては東京電力の方が安くなります。

また2月から国の補助金があり1kWh/7円の補助が入ります。
そのため今は電気代安くなってます。

はじめてのママリ🔰

うちも楽天電気で3万近くでした💦
東京電力のままの方が良かったんじゃないかなと思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰

東京電力オール電化
戸建てで先月2万程でした!
今月は少しでも安くなるかなと
期待しています😭