
コメント

退会ユーザー
年収、月収が書いてないので、住民税から年収割り出して手取り出してほしいってことですか?
何人家族かとか扶養家族がいるかによっても変わりますので。
ざっくりで良いなら、、、一般的に月1万の住民税→年12万の住民税と考えると年収300万。手取りは240万です。月20万の手取りと考えます。
ただ上記で書いたように扶養家族がいたり医療保険に入っていれば諸々かわります。

ママリノ
扶養無し、ボーナスなしなら
手取りはこのあたりじゃないでしょうか?
退会ユーザー
年収、月収が書いてないので、住民税から年収割り出して手取り出してほしいってことですか?
何人家族かとか扶養家族がいるかによっても変わりますので。
ざっくりで良いなら、、、一般的に月1万の住民税→年12万の住民税と考えると年収300万。手取りは240万です。月20万の手取りと考えます。
ただ上記で書いたように扶養家族がいたり医療保険に入っていれば諸々かわります。
ママリノ
扶養無し、ボーナスなしなら
手取りはこのあたりじゃないでしょうか?
「年金」に関する質問
物価高が、自民党のせいだと思ってる人、無知すぎる。 私も自民党の支持者ではないけれど。 アメリカなんか、すごいインフレ率だよ?共和党のせいなの?その前の民主党のせい?違うでしょ。アメリカ含め世界中、インフレ…
専業主婦をすごい批判してくる友達、どんな心境だと思いますか? 本当に私のこと考えて言ってくれてるのでしょうか… 自分の両親が共働きでさみしい思いたくさんしてきました。なので子供が高学年になるまでは子育てに専…
夫の育休手当について質問です 2/12に出産をして初回の手当ての申請が7/1以降になる との事で、申請待ちをしています💭 この間、会社から夫は自営業か聞かれて 自営業だと13%プラスで入るかもと言われました 夫は個人事…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません貼り忘れてました💦
扶養に入れてる家族はいません!画像の給料は4月から転職する所の給料です!