
コメント

退会ユーザー
年収、月収が書いてないので、住民税から年収割り出して手取り出してほしいってことですか?
何人家族かとか扶養家族がいるかによっても変わりますので。
ざっくりで良いなら、、、一般的に月1万の住民税→年12万の住民税と考えると年収300万。手取りは240万です。月20万の手取りと考えます。
ただ上記で書いたように扶養家族がいたり医療保険に入っていれば諸々かわります。

ママリノ
扶養無し、ボーナスなしなら
手取りはこのあたりじゃないでしょうか?
退会ユーザー
年収、月収が書いてないので、住民税から年収割り出して手取り出してほしいってことですか?
何人家族かとか扶養家族がいるかによっても変わりますので。
ざっくりで良いなら、、、一般的に月1万の住民税→年12万の住民税と考えると年収300万。手取りは240万です。月20万の手取りと考えます。
ただ上記で書いたように扶養家族がいたり医療保険に入っていれば諸々かわります。
ママリノ
扶養無し、ボーナスなしなら
手取りはこのあたりじゃないでしょうか?
「年金」に関する質問
私の感覚がおかしいんでしょうか? 義妹の旦那がパートを紹介してくれるというのでお願いしたら最低時給の仕事だったので、もっと稼ぎたいから断りました。 今朝、夫が義妹に「せっかく紹介してくれたのに申し訳ないな〜…
年金生活で貯金なしの義母にお金渡しますか?渡している方いくら渡していますか? うちの生活では月1万くらいしか渡せないのに、旦那がこっそり月6~7万も渡していました。どこから出したの?と問い詰めたらボーナス、児…
自営業の国民年金について もともと正社員で働いており育休を終え復帰しようと思ったら正社員、パートでの雇用は無理、業務委託でのみ戻っていいと言われました。退職証明も私の自己都合でかかれてしまいました。 働かな…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません貼り忘れてました💦
扶養に入れてる家族はいません!画像の給料は4月から転職する所の給料です!