※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通う1歳の子供の服について質問です。必要な服の数や肌着、下着、おすすめの服の購入先、合わせやすいコーディネートについてアドバイスをお願いします。

一歳くらいのお子さんで、保育園に通っている方に質問です!

4月から保育園に通うのですが、必要最低限の服しかもっていなく、これから買い足さないといけないのですが…

①洗濯分、保育園に置く分、普段着る分合わせて何着くらいあると便利ですか?もしくは何着持ってますか?
②肌着や下着はボディースーツですか?どんなのきてますか?
③どこで服買ってますか?できれば西松屋以外でおすすめのお店を教えてください😂
④たくさん買うと変なコーディネートにされそう(ガラス×柄とか)ですが、これから買うならこういうの買うといいよといった、合わせやすいものとかアドバイスいただけると嬉しいです!(上は柄、ズボンは無地とか。上は無地でズボンは柄とか、全部無地で揃えたいよとか、色々聞きたいです!)

みなさんの色々なコメントお待ちしております!☺️

コメント

ルーパンママ

①うちの園では3着ストックしておかないといけないので、5セットは持ってます
②肌着はタンクトップがメイン。
ボディスーツのボタンはお忙しいらしく留めて頂けないことが多いので、朝登園する時だけ来て、園のストックはタンクトップにしています😊
③肌着はユニクロ一択です。
ほかはGAP、イオンが多いです
④柄物は少な目にしてます。
特に下は無地にしてます。
そして、泥んこになってもいいように、黒っぽい服が多いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    やはりボディースーツはボタンがネックですね💦
    イオンは盲点でした!
    イオンの中の専門店ではなく、イオンブランドのってことですよね?

    • 3月1日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    イオンブランドです😆
    安売りされた時を狙って買ってます(笑)

    • 3月1日
ルナ

①6〜8セットあると便利ですよ◎保育園には4セットくらい置かせてもらってます。

②下着は80cmの半袖肌着、お股のボタンも無しです。

③メルカリでまとめ買い、80cmと90cmのお洋服を激安で使ってますw
綺麗にお洗濯して毛玉も全て取り除けるので、うちは中古でも問題ないです。
メーカーはベビーギャップ、NEXT、ラルフローレン、組曲など様々です。下着は西松屋が多いですね

④先生から喜ばれるのは、写真にある伸縮性のあるタイツで、食後もお腹が苦しくならず、ピッタリフィットするので脱げにくいし良いそうです。また、保育園では装飾やフリルなど少ないシンプルなお洋服が好ましいです。
お友達がリボンや紐を引っ張ったり、取れてしまうと良くありません。

うちは今の時期なら、写真のようなお洋服をセットで持って行ってます。
・肌着とスタイ
・タイツやレギンス
・長袖トレーナーまたはカットソーなど

たまーに肌着+ロンパースも持っていきますが、それでも全然問題ないと言われます♪

週にお散歩やお出掛けの日が何日かあるので、靴下+靴も置いています。でもまだうちはハイハイなので、タイツやレギンスは毎回泥だらけになるので、、、汚れても良い消耗品と捉えて、安物を買うようにしています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁ!!とてもとても丁寧にありがとうございます😊
    そして今の季節の目安がわかって助かります!!

    毛玉を取り除けるとありますが、何か毛玉取る道具を使っているのですか??

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あと、男の子でもタイツやレギンスって大丈夫ですか?💦

    • 3月1日
  • ルナ

    ルナ

    うちは、このテスコムのクリーナーを使ってます◎とっても綺麗になるので.オススメです!毛玉取りが楽しくなりますw

    • 3月1日
  • ルナ

    ルナ

    12月生まれの長男も、今の季節はこんな感じの服装だったので、娘とあまり変わらないですね◎
    ハイハイ〜掴まり立ち〜一人歩きまでの時期は、パンツに伸縮性があると便利な気がします!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度も詳しくありがとうございます😊

    • 3月1日
deleted user

①保育園に5着ストックで全部で8〜10着ずつあります!

②普通のセパレートの肌着です!

③ZARA、h&mが多いです!

④うちは基本上も下も無地が多いです!柄のも少しもってますが上しか柄物は持ってないです☺️でもボーダーレギンスは結構使い回せるので重宝してます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくコメントありがとうございます😊

    全部で8〜10着というのは、上下合わせてってことですか?🤔
    やはりそれくらいないと洗濯間に合わないですよね💦

    ボーダーレギンス!参考にさせていただきます☺️

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上下+肌着+靴下のセットを8〜10着です!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    靴下の存在を忘れていました!!
    詳しくありがとうございます😊
    本当に助かります🥺

    • 3月1日