![たねちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと転勤の問題。実家で子育てするか、名古屋に行くか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
生後半年の赤ちゃんがいます。旦那の転勤が決まりました。
大阪から名古屋に転勤です。名古屋には知り合いはおらず、義理母が車で30分の距離に住んでいます。義理母は頭がおかしい人で、孫が出来て初正月にいっても、私と孫を置いて息子とゴルフに行くような人です。何かあった時に頼れるような存在ではありません。
2週間以内に転勤で、社宅に入る予定です。旦那は異動したら最初は飲み会等ばかりで1ヶ月はまともに家に帰って来れないと思います。離乳食も2回食で大変な時期になるので
一旦実家に帰って通い妻をしようかと思っています。そして1歳を目処に引っ越そうかと.....
ただ最近子どもの顔を見てると、旦那とこのまま半年も引き離していいのか、可哀想じゃないかとも思えてきました。
私の実家はすごく面倒見がよく、ノンストレスで子育てできます。1歳になるまでに名古屋に行った方がいいのか。1歳まで実家にいていいか。こんな経験された方おられますか?同じような経験、単身赴任で子育てされている方のご意見ききたいです!
- たねちゃん
![りくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくまま
義母に転勤のことは告げずに、
家族で名古屋で住む!ですかね
![たとたと🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たとたと🔰
今更ですが、わたしも旦那の転勤について行くことになり、大阪から名古屋に移ったので親近感がありコメントさせていただきました🥹
わたしも名古屋に知り合いがいなくて、旦那も朝から夜遅くまで仕事、ずっと孤独の子育て生活です…。 お住まいが近くならお友達になりたいなぁ😭
その後、名古屋には移動されたのでしょうか?馴染みのない土地での生活&子育て、色々あると思いますが、お身体を第一に…たねちゃんさんが楽しく過ごせていますように。
コメント