
コメント

MAXとき
味付け前に取り分けるか、うっかり味付けしてしまったら取り出して息子のだけ煮直しますw
そのあと無味の野菜とか肉に粉チーズ、鰹節、のり、ゆかり、醤油、ケチャップなどなどあとがけできる調味料使って味付けしてあげます
魚は焼いたらそのまま出してしまってます

ハルヒママ
ずっと気をつけてたのですが11ヶ月で入院したときにでた子供の食事を味見したら私が普通に食べれる味付けでした(笑)我が家がもともと薄味なのもありますがこんなに味付けでいいんだと思ってそこまで気にならなくなりました(*^_^*)
気になるようなら大人の味付けになるちょっと手前の大人からしたら薄いなぁくらいまではしてもいいんだと私は思います(*^_^*)
マヨネーズとかは脂分が多いので売られてた一歳からのマヨネーズとかそういうのを使ってました(*^_^*)大人が食べても何がどう違うの?ってくらいの味だったので大人もそれを食べてました(*^_^*)
-
ちゃんちゃんやき
病院食で大人が普通に食べれる味付けなんですね!!意外でした!あまり考え過ぎなくてもいいってことですね(◜ᴗ◝ )
ありがとうございます!- 1月14日
-
ハルヒママ
私も病院のだからちゃんとしてるのかと思って味見してびっくりしました(*^_^*)
それ食べさせるしかないから食べさせましたけど一回食べさせたらもうそこまで気にしなくていいのかもって思えて気楽になりました(*^_^*)- 1月14日
MAXとき
ちなみに今日の夕飯は、豚汁・焼き魚・ジャーマンポテト・野菜サラダだったので、息子には豚汁の野菜を味付け前にとりわけたのと焼き魚とおにぎりでした
ちゃんちゃんやき
ありがとうございます!
大人の汁物で煮た野菜などをうまく使うんですね!!
すごい参考になります\(°∀° )/