

なつ
上の子は産まれてから3歳頃まで夜泣きありました😓
下の子は2ヶ月頃から夜中起きたことがないです…
その子によると思います😭
寝不足が1番しんどいですよね…

はじめてのママリ🔰
だいたい7ヶ月ころから1歳半ころまでが一番多いですよ😅
夜泣き辛いですよね😑
お腹の上においたまま寝たり抱っこしたまま寝たりしてました😰辛い。。。
なつ
上の子は産まれてから3歳頃まで夜泣きありました😓
下の子は2ヶ月頃から夜中起きたことがないです…
その子によると思います😭
寝不足が1番しんどいですよね…
はじめてのママリ🔰
だいたい7ヶ月ころから1歳半ころまでが一番多いですよ😅
夜泣き辛いですよね😑
お腹の上においたまま寝たり抱っこしたまま寝たりしてました😰辛い。。。
「夜泣き」に関する質問
義母に双子の赤ちゃんのお世話をお願いすると抱っこしてあやす以外しません。 夫が不在の時は夜来て寝室から出してしかも長時間抱っこで子どもを覚醒させた状態で帰り、結局夜中のひどい夜泣きは私が相手するということが…
夜泣きっていつまで続くものなのでしょうか… 夜泣きある日もあればない日もあります。 夜泣きっていってもちょっとグズるぐらいで おしゃぶりしたらすぐ寝ます。 中々おしゃぶりも辞めれなくてт т 夜中に3回ぐらい起…
生後6ヶ月なんですが、夜は布団に置くとギャン泣きで寝るのに2時間かかる、夜間授乳は2回。毎朝5時に夜泣き、6:30にギャン泣き起床します。 6ヶ月だと8時間は連続で寝れるって投稿を見て 人それぞれってわかってるけど …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント