※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shy❤︎mama
妊娠・出産

30週5日の健診で推定体重2010g、大きめだと言われ心配。一人目2600g、二人目2500gだったので今どうなるか不安。27週から仕事休み、赤ちゃん下がり気味。関係しているでしょうか。

30週5日の健診で、推定体重2010g!
大きめだね〜と言われましたが、本当に大きすぎる、、。
一人目38週で産まれ2600g、二人目37週で産まれ2500gだったので、今その大きさってどうなっちゃうの!?とびびっています😭

赤ちゃん下がり気味で、27週から仕事はお休みに入っています。仕事をしてるときより動かなくなったのも関係しているのでしょうか?

コメント

はむちゃん

1人目も2人目も39週で2800gくらいで産まれましたが、3人目35週検診で2600と言われ、え?!っとなってましたが、36週検診で2400くらいでした🤣前回計測ミスだったようです😂💦
動かないと大きくなるとかは関係ないのかな?と思います✨
私の場合ですが、計測ミスがビックリでしたが、自分が小柄なため赤ちゃん大き過ぎたら難産なるしで安心しました😮‍💨

  • shy❤︎mama

    shy❤︎mama

    子どもの体重によっては、難産になるのでは!と不安で(笑)
    私も一週間後の健診でもう少し赤ちゃんの体重下がるといいなぁと思っています🙏

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私は32週で2500g
34週で2650と言われました( Ꙭ)!
34週まで働いていたので来週の検診が心配半分ワクワク半分です。
小さいと言われるよりいいかなって割り切ってます!!

  • shy❤︎mama

    shy❤︎mama

    たしかに、小さくて心配よりはいいですよね!
    健康に産まれてきてくれれば、それが一番いいですが💕

    • 2月28日
るいん

1人目が40週でうまれ3750でした。
30週で2200の予想でした。

1人目は産前休暇ギリギリまで働いていて、2人目は早くから産休に入りましたが、2人目の方が小さそうです(女の子というのもあるかもです)

ほんと、大きさって何が関係するんですかねぇ🥺

  • shy❤︎mama

    shy❤︎mama

    3750g!出産にどれくらい時間かかりましたか?😳

    • 2月28日
  • るいん

    るいん

    内診グリグリから陣痛がきて
    9時間で産まれました!

    • 2月28日