※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

20代主婦です。新しくラーメン屋でパートをすることになったのですが、…

20代主婦です。
新しくラーメン屋でパートをすることになったのですが、名札に書く名前が自由で、呼ばれたい名前を書いてと言われました。なんて書くか悩んでます。
さん付けで呼ばれたい場合は、○○さん、とさんまで書くみたいです。
苗字か下の名前か、さんも書くのか、それともあだ名か、主婦でも恥ずかしくないようなアイデアありますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

名前とかあだ名がちょっと恥ずかしい…だったら苗字+ちゃんとかはどうですか??😊
3文字の苗字だったらそのまま+ちゃんで4文字とかだったら最初の2文字+ちゃんとかたと私ならそこまで恥ずかしいとかは思わないです🥹🙌

きのちょ

同じく20代主婦です🫡
私が働いていた焼肉屋さん
も名札自由でした🫣私は苗字に
「やま」が着くので、あだ名で
やまちゃんにしてました🗻笑
下の名前のあだ名はちょっと
恥ずかしかったりしますが、
苗字でのあだ名はどうですか?笑

deleted user

すきなラーメンをあだ名として書くか、「ナルト」さんなんて覚えやすくて洒落きいてて良さげです。笑

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🥰