※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食後すぐ寝かせるのは良くないですか?夜泣きが多くなり、夕寝をなくしたら離乳食の時間にぐずるように。食後2ー3時間は寝かさないほうがいいでしょうか?

赤ちゃんも離乳食食べたあとすぐ寝るのはやっぱり良くないですよね…?
夜の離乳食18時なのですが夜泣きが多く夕寝をなくしたら離乳食の時間にぐずるようになってしまいました。
ご飯を食べてすぐ寝かせています(19時)がやっぱり食べさせるのを少し早めて2ー3時間は寝かさないほうがいいですかね?

コメント

めち

保育園栄養士です。
いいか悪いかはなんとも…ですが、なんなら離乳食・食事中に寝ちゃう子も結構います😅
口に入ってると危ないので一旦「起きて〜」と起こしますが、口に入ってない状態で寝ちゃったら保育園では寝かせてました。生理現象なので…
食べてすぐ横になることで吐いたり、下痢したりとかなければ、とりあえず寝かせてあげてもいい気がします。

本来は寝る時間から逆算して2〜3時間前に夕食をあげるのが理想ですけど、保護者の方の都合もありますし💦