大阪の恵聖会でMT埋没法またはブリッジ法を受けた方いますか?どの方法を選んだか、何年前に受けたか、感じはどうか、何店舗の先生にしてもらったか教えてください。
大阪 恵聖会で埋没
受けたことある方いますか?
①MT埋没法かブリッジ法どちらを受けられましたか?
②MT埋没法であれば 2点どめ 3点どめ どちらにしましたか?
ブリッジ法であれば Sブリッジ方 Wブリッジ方どちらにしましたか?
③何年前にされて 現在もちはどんな感じですか?
④ 何店 の 何先生にしてもらいましたか?
- にぽ(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
Rママ
埋没しました!
ご参考になれば幸いです!
①②私はアイプチしすぎて瞼が重たくなってきてたのでMT法3点留めにしました!
③約9年前ぐらいになりますが取れたりしてないです!
出産後目が腫れて偏になりましたがすぐ元通りになりました。
④心斎橋でしましたが先生は分かりません🙇♀️
蘭
MT法
3点止め
2021年7月にして、今は取れてます
大阪心斎橋 菅野医師
テープで二重を作っていて、その幅でお願いしました。
その時に、見た感じもテープしていた時と同じになる、くい込みがきつくなるだけで幅は今と同じですと言われてやったのですが、明らかに狭くなってしまったので、めちゃくちゃ目擦って無理やりテープ貼ったりして意図を緩ませました。
カウンセリングも親身というより流れ作業みたいですこし不満が残る状態でした😅
-
蘭
埋没から3ヶ月くらいでとりました!- 3月1日
-
にぽ
えー!そんなすぐ取れたんですか!
なら、MTではなく ブリッジ法にしようかなと思ってきました😂💦
同じように テープで二重作っていて
その幅と同じがいいと思ってます💦💦狭くなるのは嫌ですね😭- 3月1日
-
蘭
私は取る気で強めに擦ったりしてたので緩んで取れたんだと思います!
瞼の厚さにもよりますが、テープの二重幅より少し広めに取った方が理想に近くなると思います。
テープはくい込みが浅めで、埋没はしっかり食い込むので同じ幅でかけてもらうとくい込み方の違いで狭く見えます💦- 3月2日
-
にぽ
そうなのですね💦
わかりました!
する前に知れて良かったです😣💦
少し広めにしてもらおうと思います😊- 3月2日
Rママ
偏→一重です🙇♀️
誤字すみません🙇♀️
にぽ
9年ももっているのですね😮💕
同じく10年ほどもうアイテープをしていて 瞼が伸びてしまっているので
ブリッジ法の方がいいのかな?💦と
悩んでいました💦
MT埋没で十分そうですね😮💕💕
Rママ
ブリッジ法の方が持ちは良さそうかなと悩みましたがまだ学生だったのでお金の面も含め安い3点留めにした記憶があります😅
にぽ
なるほど
でも SNS(インスタやTikTokやTwitter)でも恵聖会の埋没された方がよく出てきますが ブリッジ法をされてる方はあまりいなくて
MT埋没法の3点止めの方がほとんどで ブリッジ法は持ちが良さそうなのに 2、3万円ほど高くなるのはわかっているのですが 何故こんなにも少ないのだろう?と不思議に思っています😮 MT埋没法で十分と思う方が多いのでしょうか?😮
Rママ
MT法のほうが主流やからとかですかね🤔?
詳しくはちょっとわかりませんが、カウンセリングの時に自分の瞼にあった方法を教えてくれるのでその時判断されてもいいかと思います☺️