※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

後期の妊婦健診は2週間間隔で予約していますが、予定が合わず2週間と2日後になる場合も問題ないでしょうか?また、2週間後の日にちに受診しないといけないのでしょうか?

後期の妊婦健診で、2週間間隔で予約してるのですが。
予定があわず2週間と2日後の16日間後だとやはり病院で言われますか?
2週間後あたり予約だときっちり2週間後の日にちに健診受けないとやはりだめですか?

コメント

はじめてのママリ

年末年始の関係で3週間開いたときもありました!

  • ままりん

    ままりん

    絶対じゃなくて目安な感じでいいのですかね?何も体調が悪くなければ。
    1日ずれても。

    • 2月26日
まりちゃん

全然大丈夫ですよ!祝日があったのと、用事の為3週間私も開きました!(>_<)👍️

お腹張っていたり切迫と言われてなければ気にしなくて良いと思います👍️

  • ままりん

    ままりん

    計画分娩が36週1日目から健診で予約が取れるのですが。
    次の健診2週間後が35週5日なので受けても計画分娩予約取れずで😅
    それなら2日後にしてもいいかなと思ってるのですが。

    • 2月26日
  • まりちゃん

    まりちゃん

    なるほどです!!!👀
    それなら絶対2週間プラス2日後にした方が良いですね!!(>_<)👍️👍️✨

    • 2月26日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんです😅しかも、36週入ったらすぐに予約しないと予約枠があるみたいで。
    35週5日で行って、2日後の36週にまた行くのきついなーと感じてしまいます。遠くて😭

    • 2月26日