※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

36週でまつげパーマは避けた方がいいですか?先生から37週から外出しても大丈夫と言われたので、37週以降か産後に行く方が安心です。

36週でまつげパーマはやめておいた方がいいでしょうか?!

30週頃から切迫で自宅安静にしていましたが、先日の検診で「今週(36週)はできたら自宅でゆっくりしてもらって、37週からは外出して大丈夫ですよ」と言われました。

自宅から徒歩10分の個人サロンでまつげパーマを受けたいのですが、おとなしく37週以降か産後おちついてから行く方がいいですかね🥺
パーマがとれてまつげボッサボサなので出来れば産前に行っておきたくて..

コメント

はじめてのママリ🔰

徒歩10分なら行っちゃいます😄

ママリ

37wでマツパ予約してます✨
私なら行っちゃうかもです😂

はじめてのママリ🔰

わたしも行っちゃいます😌🫶🏻🌷✨

はじめてのママリ🔰

私は35週くらいのときに美容室へカットに行きました!
シャンプーで10分弱仰向けになったとき貧血みたいな症状になった+部屋の温度が暑かった+他のお客さんのパーマ剤やカラー剤の匂いがキツかったことで気分が悪くなりました😣💦

そういうのがなければいいですね😢

  • ママリ

    ママリ

    温度や匂いで気分悪くなることありますよね🫣その辺りも気をつけて行ってこようと思います!✨

    • 2月27日
deleted user

37wで行きました!

仰向け辛ければ横向いても大丈夫だからね〜!って言ってもらえましたよ🥰

ママリ


まとめての返信すみません🙇皆さんコメントありがとうございます☺️寝る姿勢等にも気を付けて行ってこようかと思います✨