
結婚式の時にお祝いで主人の友人からウエディングダルマ?をいただきまし…
結婚式の時にお祝いで主人の友人からウエディングダルマ?をいただきました!
白いダルマです!
家中の断捨離を進め中で出てきたダルマさん。
もう結婚して6年経ちました。
飾るつもりもなく…(;´∀`)
思い出は写真に撮って残して物は捨てる!
という方法を取り入れてダルマを処分しようかと思ってるのですが処分の仕方が調べてもイマイチ分からず(;´∀`)
こーゆー結婚のお祝いでもらったダルマも神社に持って行っていいのでしょうか??
ちなみに本日どんと祭です。
持っていっていいのか悩んでます!
- むぎちぁ87(8歳, 11歳)
コメント

介母
だるまなんてあるんですね😳
たぶんお焚き上げしてくれるとは思いますが、神社に問い合わせてから持ってくのが一番いいと思います💡
むぎちぁ87
神社の人に聞いてみたらお焚き上げして大丈夫ってことでした(*^ω^*)
だるまに感謝しながらお焚き上げしてもらいました♪
介母
よかったですね(^^)
だるまも天寿を全うしたでしょう✨
むぎちぁ87
そうですね♡♡
やっぱちょっとり寂しい気持ちになりましたが…笑