※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっとー
子育て・グッズ

赤ちゃんのスキンケアについて、ママ&キッズの使用方法や違うメーカーの商品について教えてください。

赤ちゃんのお風呂・スキンケア事情

いつまで全身ソープで髪の毛も一緒くたで洗ってましたか?
今全身同じもの使用してるのですが
主人にスキンケアをママ&キッズで買っておいてとお願いしたら
シャンプーも届いたためいつ使おうかなと思い。。
それともママアンドキッズは別々で使用するのがデフォルトなのでしょうか。
(ボディソープも同メーカーのものがあります🧴)

違うメーカーのもののお話でも大丈夫ですので
教えていただきたいです✨🧼

また、ママ&キッズのローションとクリーム使用している方、
朝晩の使い分けや、
重ね塗りor単品使い、日中の保湿用など
何かあればあわせて教えていただきたいです🛁

コメント

🫶🏻

息子は未だに全身ソープで頭も洗ってます!元々頭皮の乾燥が酷かったのですがシャンプーにしたら殺菌力が強いのか分かりませんがもっと乾燥してしまい..😭

息子の頭は薄毛ちゃんなので、何ヶ月からというよりかはお子さんの髪の毛の量具合で使ったりするのもいいのかな?って思います🥰

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ただ目安は1〜3ヶ月って調べたら出てきましたよ☺️

    お外に出始めると外の汚れもつきやすくなるため洗浄力の高いシャンプーで洗うのもいいみたいです!

    • 2月26日
  • なっとー

    なっとー


    詳しくありがとうございます✨
    シャンプー殺菌力高めなのですね😳
    ボディソープの方が強いと思ってました。。!

    目安のってるんですね、、私もHP詳しく見てきます🙇‍♀️

    髪の毛普通にあるのと外出増えてきたので
    様子見つつ使用してみやうと思います!
    ありがとうございます❤️

    • 2月26日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    全身ソープはデリケートな赤ちゃんの肌を優しく洗える低刺激で成分の種類も少なくシンプルに作られていますが、シャンプーだとやっぱりそれなりに頭皮と髪の汚れを落とす洗浄成分と髪の毛を整えるコンディショニング成分などが配合されてるのでやっぱりそういうので結構変わってきます🥹

    • 2月26日
  • なっとー

    なっとー

    なるほど😣
    髪の毛バサバサなったら可哀想ですが
    頭皮荒れてもいやですしね…🤔🧴

    • 2月26日
ぱんだ

3歳前くらいまで使ってました。
特に理由もこだわりもなかったんですが。

  • なっとー

    なっとー

    ありがとうございます🤍

    • 2月26日
ずん

産まれた時から髪がフッサフサだった長女は、6ヶ月くらいからシャンプー使いました(同じくママ&キッズ)が、薄毛の次女は1歳5ヶ月の今もボディーソープで身体と一緒に洗っちゃってます……😅😅
それでもサラサラなので良いのですが、長女はなんせ量も多く、ボディーソープではギシギシして来たのでシャンプーに変えました。
そしてママ&キッズは結構値が張るので、1歳頃からはメリットの子供用に変えました〜👍

ボディーローションは長らく長女が3歳頃まではずっとママ&キッズを使ってて、同じく次女も使ってたのですが、次女が肌が弱く、病院で保湿剤を処方してもらうようになってからは、2人とも今のところ病院のやつ使ってます!

ちなみに、保湿はよっぽど肌が荒れてる時でない限りお風呂上がりだけです😅

  • なっとー

    なっとー

    たくさんありがとうございます🥰
    確かに毛量にもよりますね😹

    うちはなぜか胴体の部分だけ乳児湿疹ぽいのできてて…顔とか足は綺麗なのですが。
    今朝晩塗りたくって様子見してますが
    病衣で相談しようとおもいました🥲

    ありがとうございます♡

    • 3月10日