※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の習い事について、好きなものを経験させたいけど、頻繁に変えるのはよくないか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

年中、年長さんくらいの子の習い事について、みなさんの考えをお聞かせください😊

子供がやりたい習い事をさせていますが、今のは辞めて、別のを習いたいと言う時(例えば、うちでは体操をしていましたが、お友達と公園でサッカーをするようになってから、体操をやめてサッカーを習いたいと)、辞めて変えますか?

小さいうちはさせてみないと何が自分に合うのか分からないので、嫌なら辞めて別のをさせてもいい、色んなものを経験させて最終的に好きなものを続けて欲しい
と考えていたますが、コロコロ変えるのはよくないのかなと、まだ体操をやめられていません。(スケジュール的に2つは無理なのでどちらか一つ)


各家庭の方針だし、子供の性格にもよるので、何が正しいとかはないと思いますが、世間の皆さんはどんな考えで習い事をさせているのか知りたいので、お聞かせください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

一度習ったものは、変えずに続けさせる🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

期間を決めて(辞めたがっても、1年はさせるなど)、それでも辞めたいなら、その時に辞める。

はじめてのママリ🔰

色んなものをさせて自分に合ったものをして欲しいので、本人が辞めて別の習い事をしたいなら、そうする

moon

子供の性格にもよると思いますが、辞めるにしても目標を決めて達成するまでは頑張るとかが良いと思います。

うちは辞めたいってならないので3、4年続いてます。自分が言い出したから頑張るんだよって話してます。
泣きながら練習しますが辞めたくはないみたいです。

今まで辞めた習い事はリトミック、ピアノを習う為に続けていましたが、バイオリンを始める際にやめました。
創作系の習い事、ピアノを週2にする為に削りました。
スイミング、クロールを目標にしてて達成した為やめました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期間を決めるではなく、目標を決めて辞めるということにしているんですね。

    なるほどです♪


    説明不足でしたが、うちは体操が嫌で辞めたいわけではなく、サッカーも習いたい、楽しい!と言っていて、どちらか一つしか出来ないと話したところ、じゃあ、体操やめてサッカーというていました。

    本当はどちらもさせたいのですが、どうしても1つしかさせられないので、せっかくいま夢中になるほど好きなサッカーをさせてあげたいなと悩んでいます😅
    今すぐサッカーをさせてあげられませんが、体操の目標をきめて辞めるでもイイですね。子供ともう少し話し合ってみたいと思います😊

    みなさんの回答も参考にしながら考えたいと思います♪
    ありがとうございます。

    • 2月26日
もこもこにゃんこ

スイミング行ってましたが、辞めて他の事したいと言うので辞めて、他の習い事始めましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと同じ感じの考え方ですね。

    たまたま何かで見たんですが、アメリカでは、(辛くても耐えて)続けるのではなく、(子供の興味があるものを)見つけるスタイルという記事を読んで共感した覚えがあります。

    どちらがいい悪いはないかなと思っています。

    みなさんの回答も参考にしながら考えたいと思います😊

    • 2月26日
deleted user

目標を決めて、そこをクリアすれば辞めてもOKにしてます!
うちも体操辞めたい→側転合格したら
プール辞めたい→最低平泳ぎ合格したら
って感じで自分がしたいって言ったんだから、ここまでは頑張ろう!ってやらせてます😁
ただその合格ラインを合格してじゃあ辞める?と聞いても楽しくなってるようでどちらも結局そのまま続けてます(笑)
でもうちの場合はやりたい事も新たに始めると思うので、どちらかしか無理…ってなったら迷いますね💦
とりあえずサッカーの体験に行かせて子供自身に決めさせるかな〜と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目標を決めて辞めるは、いいですね☺️‼︎
    二つさせたいのですが、どうしても一つに絞ってほしくて、悩ましいです😅

    通いたいと思っているサッカー教室に、単発で月1のスクールがあり、そこには何度も参加しているんです。
    お友達とも平日は毎日サッカー、幼稚園でもサッカーばかりしているみたいで、本当に好きなんだな〜と思ってはいます🥹

    せっかく習っていた体操を中途半端にやめていいのかなとブレていました(^^;;

    • 3月3日
どれみ

理由によります。
ただ1回したサッカーが楽しかったから…とかいう理由ならさせないかもです。
サッカーは習い出したらルールもあるし、絶対試合に出れるわけではない、
キーパーになればボールは蹴れない…など遊んでるときとは全然違ってくるので。