※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら
子育て・グッズ

幼稚園用のバッグや入れ物について、皆さんはどのようなものを使っているか気になります。安い店で買うのはNGでしょうか?子供の希望を優先しつつ、しっかりしたものを探しています。

質問です!
幼稚園に今度から子供があがるのですが、
絵本バッグや体操着入れ、上靴入れなど必要になるのですが
皆さん、ちゃんとしたものを買われてますか?
ダイソーにもレッスンバッグと上靴入れが同柄であったりするのを見かけました。
ダイソーとか西松屋とかではダメなのでしょうか?💦

あまり居ない、割としっかり購入している方が多いようなら子供の希望を優先は勿論ですがその前提で探してみようと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の子たちがどんなもの使ってるのか正直全く知りません。バス通園なのもあって他の子が何持ってるのか見たことないです。
なので例え安物であろうと何とも思わないですよ(^^)

  • ゆら

    ゆら

    そうなのですね。
    見る機会がないなら気にならないですね! 子供同士で話が出なければいいかなぁとも思います…😅

    • 2月26日
deleted user

西松屋で全然いいと思いますよ!
ダイソーだと生地的にどうなのかな?とは思いますが、、

  • ゆら

    ゆら

    西松屋でも大丈夫なのですね!
    よかったです!
    バースデイのミッキーとかも見てました!
    ダイソーで見かけたのは一応キルト素材でしたが、どうなんでしょうかね🤔

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    西松屋で買われる方もいらっしゃると思いますよ🍀*゜
    バースデイ、西松屋、アカチャンホンポとか!
    キルト素材ならいいかもですね!ダイソーだったら買い替えやすいですし、壊れても仕方ない!ってなりますし!

    • 2月26日
  • ゆら

    ゆら

    ダイソーは壊れても痛くないし、何なら気分で買い替えられるくらい笑。 それにアップリケ つけるのもアリかなーと思いましたが、
    せめて西松屋とかにしましょかね😅
    本当はこだわりたいですがね。

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今のダイソーは結構しっかりしたものも増えてきてますし全然いいと思いますよ!アップリケつけたりしたら自分だけのになりますしいいかもです♡
    小さいうちはすぐ壊すので安く済ませたいです😂

    • 2月26日
  • ゆら

    ゆら

    そうなんですよねー💦
    男の子なんで特に扱いが…😅
    旦那は何でもいーじゃんて感じの人なので市販のちゃんとしたもの買うと金額的に理解できないみたいで💦

    ダイソーのは300円とかのです。最近はいいものは良かったりしますよね。
    子供に一応見せて好きな柄を選ばせようと思います!

    • 2月26日
ママリ

保育士です🫶🏻
西松屋のやつ結構多いです!
柄が被るので子どもが間違えやすいという点もありますが、
私なら西松屋で買います🐻

  • ゆら

    ゆら

    保育士さんからのコメント心強いです!
    被るほど買われる方いらっしゃるのなら少し安心です😮‍💨
    自分のと分かるようにアップリケなど付けようかとは思ってます!

    • 2月26日
deleted user

保育士です🙋‍♀️ダイソーも見かけます。
ダイソーの良いところは少しダメになったり、子どもの好みじゃなくなったら買い替えが楽です。

実際手作りとか結構親の自己満なとこもあるので…子どもが気に入ればどこで購入しても良いと思いますよ💡
我が家も体操服袋はダイソーですが、もう少しで1年経ち、特に破れなど見られません。

ままり

全然、良いと思います!
お着替え袋は、セリアで買いました😊
レッスンバッグは、上の子の園のバザーで🥹他のママさんの手作り品😂
上靴袋は、姉の手作り品(姪が使ってた)のお下がり🫡

うちは、なんでもいいや〜って感じでまだ本人もわかってなさそうだし😅って感じです😊