

ひなの
ご主人が仕事でママさんだけっていう方いましたよ😊
夫も次女の入園式は来れてません😖

ママリ
夫婦で参加が多いと思います🫡
入園から振り返ってみて子供の成長を感じますし、ずっとお世話になってきた先生方に感謝を伝えたり、写真を撮ったりと大切な行事ですよね…

はじめてのママリ🔰
こちらの地域は、お母さんだけが多かったですよ。昔ですが(20年近く前)
今は分かりませんが…

ぐーみ
昨年卒園しましたが、平日だったので半数がママだけでしたよ😊
でも入学式は土曜日だったので、夫婦揃っての方ばかりでした🥲
うちは旦那が単身赴任で下の子の子守を実母に頼んだので、どちらも一人で参加でしたがやっぱりちょっと寂しかったです🥲

はじめてのママリ🔰
卒園式は保護者の人数はきまっていないらしく去年は一人だったらしいです。
入学式は保護者2名参加可能で、物品購入した算数セットや引き出しなどすべて入学式の日ににもってといけないので量もあるので夫も一緒にいってもらいます。。

maachin
私も今月長男の卒園式がありますが平日で旦那は仕事なので欠席です
幼稚園では結構パパ参加される方が多いので多分寂しい感じになるだろうなと思います、、、
ですが子供が主役ですので、まぁ仕方ないかって気持ちでいます!
お互い頑張りましょう😂💪
コメント