※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみるく
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんの起きている時間が長くなってきて悩んでいます。お風呂の時間を早めるべきか、リズムを変えるべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。


起きてる時間長くなってきたんかな?

最近、朝6~7時に起きてミルク飲んでから30分くらい起きてて、抱っこで15分ほど寝たら、お昼あたりまで機嫌良く起きてるかグズグズな状態です。

昨日の夜中も珍しくグズグズで、お風呂後のミルクあげてからなかなか寝なくて、ぐっすり寝たと思ってふとんにそろーーっと置いたらすぐ泣き出しての繰り返しで、最初に布団に置いた夜10時半から12時半まで寝てはグズグズの繰り返しでした😱💦

旦那の仕事の都合上帰ってくるのが結構遅いので、お風呂は夜9時半くらい→ミルク→夜11時あたり就寝になります。
毎日ほぼ同じ時間にお風呂に入れてるのですが、やっぱり、もう少し早めにお風呂入れた方がいいですかね?💦
早めに入れることはできるのですが、まあまあ物音に敏感なので旦那の帰ってきた音などで起こしちゃうのは可哀想かな...と(ノ_・,)
あと、だいたいリズムが付いてきており、
(1)夜11時就寝→明け方4時ミルク→7~8時ミルク→起床
(2)夜11時半就寝→5時半ミルク→9時ミルク→起床
の、どちらかの繰り返しなんです。

なので、急にお風呂早めてリズム崩しちゃうのもどうかなと思うんですが、ここはやっぱり各家庭の育児のやり方でいいんですかね?
それか、一歳あたりで徐々にリズムつけ直す方がいいですか?

コメント

ぶーこ

生後2か月の頃はうちもなかなか長くは寝てくれませんでした。
以前保健師さんに相談したことがあって、その時は、お風呂は早めにって言われてたので夕方に入れてましたが、それでもグズグズしてました。
でも、早寝早起きは大事だと言われたので、形だけでも8時位には寝室を暗くして寝かせようとしてました。まぁ寝ませんでしたが(笑)

きっともう少し大きくなって動き始めたら子供も疲れて寝るようになりますよ!!あまり答えになってなくてすみません。本当、寝不足で大変ですよね。。。お互い頑張りましょう!!

  • くるみるく

    くるみるく

    回答ありがとうございますm(__)m
    寝ないときは寝るまで付き合ってましたか?それか無理矢理寝かせてましたか?

    生活リズムって、またかわってくるものなんでしょうか...。

    • 1月14日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    夜寝る時は、上の子の時はずっと抱っこで寝かせてたんですが、下の子はとりあえずグズグズしても布団において寝るまで添い寝してます。すると最近は多少グズグズしても自然と寝れるようになりました。
    ネントレで泣いてもしばらく別室で様子みるという方法もあるみたいですが、気になって上手くいきませんでした(^^;

    • 1月14日