![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
上の子のおもちゃでボタン電池があるので、それだけは下の子が遊ばない2階で遊べと口を酸っぱくして言っています
それ以外の水彩色鉛筆とかを口に入れるのは諦めてます😭
口が赤くなったり、青くなったりしていますけどね
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります(><)
上の子のおもちゃで細かいものとかあるので心配になります、一歳くらいだとちょっと目を離した時とか更に不安になりますよね💦
うちもなるべく細かいものは手の届かないところに片付けなくちゃなーと思ってます🥺
![ハジメテノママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハジメテノママリ
すごいわかります😭
上の子いると排除しきれませんよね!
すごい気をつけてたつもりでしたが
実際下の子6ヶ月でチョコ食べさせられたり、フェルトを喉に詰まらせて嘔吐しました😱
本当目離せませんよね!
コメント