※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の電動自転車用ヘルメットはどこで買いましたか?おすすめの購入先はありますか?


電動自転車のヘルメットについて!

子供のヘルメットはどこで買いましたか?
自転車屋さん?ネット?
おすすめありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはお店で買いましたが、物によって重さも違うので一度店舗で見てみるのがおすすめです。
あとサイズの調節はダイヤル式がすぐ変えられて便利でした😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    重さはたしかに比べにくいですね!見てみないと!
    頭のサイズとかも不安だから一回試着?しに行こうかと思います😭💦🙏

    ダイヤル式とかあるんですね!?ヘルメットを買ったことがないのでそこら辺も初めて知りました😂

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も当時あまり知識がなく、上の子はダイヤル式ではなくフィットバンドにしたのですが、微調整がしづらくてめんどくさいです笑😂

    下の子はダイヤル式で快適なので、おすすめです!

    • 2月25日
ゴルゴンゾーラ

自転車屋さんで試着して決めました!
ダイヤル式で若干頭周りのサイズ変えられるやつです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり試着がいいですね😊🌟
    ダイヤル式要チェックしてみます!頭まわりのサイズ目変えられるんですね😳💓

    • 2月25日
なの

頭小さくて店舗でサイズなかったので楽天で探して買いました
SGついてればいいかなと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小さいとサイズなかったりするんですね😳💦

    SGっていうやつは安心マークみたいなやつですかね!?😂💦
    SGついてるやつにします😊💓

    • 2月25日
はなさお

最初は試着して買いました。

パルとパインを使いましたが軽くて子どもも重たく無さそうで良かったです🙌

ボンジュール

まずは、近所にある自転車屋さんに相談をしました。

次に目星ヘルメットをAmazonで見つけて、Amazonで購入しました。

1歳から6歳まで使える物で微調整が出来るヘルメットです。

まずは、自転車屋さんに行ってヘルメットを嫌がるか嫌がらないかコレをクリアしないと💦

これから、成長すればイヤイヤ期もあるのでイヤイヤ期の時は無理にヘルメットさせないで自転車を歩いて漕いでました。

はじめてのママリ🔰

自転車やさんで試着して、ネットで買いました。ネットの方が安かったので。