旦那が口うるさい息子について悩んでいます。旦那は口うるさく指摘し、喧嘩になることも。旦那は自分を正当化し、妻の諭も受け入れない様子。息子が可哀想でどうしたらいいか悩んでいます。
口うるさい旦那の子どもへの接し方に悩んでます。
6歳の息子に対して、とにかく口うるさく注意しているのが目につきます。
私から旦那にそこまでいちいち言わなくてもいいのでは?といっても直りません。
息子に対して、あーだこーだ言っているところを間に入り、もうそれ以上言わなくてもいいから、終わりにして!と強めに指摘しても、おさまりません。
こちらも頭にきて、旦那にキレてしまい、喧嘩に発展してしまいます。
俺は子どもの事を思って言ってる!と自分を正当化しているのがうざいです。
旦那の母も口うるさいタイプなので元からなんだろうな、目につくだめなところを注意して、妥協ができないんだなーと思いますが。
とにかく、矢面にたたされる息子が可哀想でなりませ。
もうどうしたらいいんでしょうね。
おそらく旦那は、自分は正しい良かれと思って口出ししているので、どんなに私が諭してもだめだと思います。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
例えばどんなことでしょうか?
自分の思い通りにならないと
息子さんのやり方を否定するような感じですか?😟
はじめてのママリ🔰
人を変えるって本当に難しいですよね…
大人でも子どもでも自分のこと、した事を認めてほしい、受け入れてほしいという願望があると思います。
子どもが怒られて落ち込んでいたら、
怒られてちゃったね、次からこうしよっか〜!
どんまい、どんまい♪
と子どもを受け入れつつ、お父さんは〜(子ども自身ではなく行動)が良くないって言ってたね!
とお父さんの言うこともわかるよーというニュアンスも
お父さんがいる前で、入れてみるのはどうでしょうか。
旦那さんも受け入れてもらうことで、初めてのママリ🔰さんの話も受け入れよう、って思ってくれるのかなー
って、経験上思いました。
お子さんたちは、お母さんが味方でいてくれれば、きっと大丈夫です☺️
分かりにくい文章ですみません😅
退会ユーザー
何かで読みましたが子供のためを思ってる!って押し付けがましいのは、結局子供とってはよくないみたいですね…
そんな事どうでもいいのにって思う事で子供に長々と言ってたらこっちもイライラしてきますよね😣
両方からぐちぐち言われるときついと思いますが、ママリさんがいつも庇ってくれて一応お子さんにとって逃げ道はちゃんとあるのかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
わかりますーーー。
そこまで言わなくてもいいことを
ひたすら注意するってことですよね、、
うちも同じです!
そこまで言わなくてもいいんじゃない?というと喧嘩や雰囲気悪くなったりもおなじです。
もう最近は注意してるときはほっといてあとから慰めてます😂
コメント