![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むう
うちの子男の子ですが1歳2ヶ月とかでしたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は体小さいですが、1歳3ヶ月頃歩きました🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!体の大きさは関係ないのですかね🤔
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は1人で立つようになったのも歩いたのも1歳2ヶ月でした。周りが早いと焦りますよね。友達の同じ月齢の子なんて走ってました🤣歩き出したのなんて、1歳3ヶ月の数日前でしたし全然焦らなくて大丈夫だと思いますよー☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!個人差はあると分かっていても焦ってしまいます😭
- 2月25日
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
小さめ長女は1歳4ヶ月
4000越えの次女は1歳1ヶ月が歩き出しです!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!体の大きさは関係なさそうですね🤔4000越えにびっくりしました😳
- 2月25日
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
息子は11ヶ月でやっとつかまり立ちと伝い歩きしました。そしてズリバイも同じ頃。それまでずっと寝そべってました(笑)おかげで後頭部が見事にハゲ(笑)
そしてそこからが長かったー!ハイハイが1歳1ヶ月(周りはみんな歩いてる笑)
息子はハイハイと伝い歩きで移動😂
1歳半でも歩かず💦
リハビリ紹介されて行こうとした時に、「ごめん。俺、実は歩けるんだわ」と言わんばかりに急に歩き出しました。1歳7ヶ月です🤣
伝い歩きの期間が長かったし、伝い歩きと言ってもそれ、掴まってる意味ある?みたいな伝い歩き(語彙力)で!
当時は毎日検索魔でした!!
1歳1ヶ月ならまだまだです!大丈夫ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
実は歩けるんだわで笑ってしまいました!タイミングがすごいですね😳
検索魔になっております🥲- 2月25日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇🏻♀️みんな歩き出してて焦ってしまいます😂