
男の子が2人目だと反応され、女の子が欲しいという空気になります。その理由や残念な気持ちについて相談したいです。
なんで男の子兄弟だとあーあーみたいな反応されるんですかね?
まだ2人目の性別が確定してないんですが
もしかしたら男の子かなーと言われてます。
それを実家で言ったらなんか笑って男かーみたいな
反応されました。
私自身4姉妹で姉と妹の子供は女の子です。
私だけ子供が男ばっかりになってしまうのが
なんか残念みたいな反応されるとムカつきます。
でも、男の子っぽいよねーとか言われるのも何が?って
思います。
あたし自身産み分けして女の子がほしいとかないし、
旦那もどっちでもいいと言ってます。(本音は分からないけど)
でも女の子のがいいよってなりますよね。
なぜか。
なんで残念みたいな空気になるんでしょう?
でもまあ、五体満足ならいいよねーとか言われると
補足されてるみたいで嫌なんですけど。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
あれ何でですかね(笑)
女の子希望とか言ってないのに残念な反応だし、女の子産むまでだね!とか女の子が1人はいた方がいいとか散々ですよね(笑)
私も上が男の子で2人目男の子ってなったときそんな感じでした!
で、今3人目妊娠中で女の子なんですが、みんな良かったねぇ!と言ってました(笑)
将来帰ってくるのは女の子だからとか言いますけどそうとは限らないですし…女の子のほうが気苦労多そうで大変そうだなって思ってるんですけど(笑)
男の子可愛いですよね😂💕

ゆか
本当あれなんですかね
我が家、三兄弟ですが末っ子が男の子ってわかったときに「あー、残念だったね」と言われました😅
私は性別はどちらでもいいので女の子が欲しいなんて言ったことも思ったこともないのに
コメント