※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる🔰
妊娠・出産

初妊婦で30週の女性が、右側の卵巣辺りに激痛があり、産院に相談したが、安静を保つよう言われて不安。圧迫や血流の悪さが原因か。

30週になる初妊婦です。
今日の夕方くらいから、急に右側の卵巣辺りが歩いたり、トイレで座ったり排尿する際に激痛が走ります💦
元々右側の卵巣が妊娠する前から腫れていて、排卵痛や生理痛で痛む事が今までもあったので定期的に検診を受け悪性のものでは無いと言われてきたのですが今日、突然激痛に襲われ産院にも電話したのですが、安静にしていて痛くないのであれば今日は様子みて明日も痛ければ来てくださいと言われてしまい不安で一杯です🥲
妊娠後期と言う事で圧迫や血流の悪さなどが原因と言われたのですが、トイレも近いので毎回激痛で泣きそうです🥲
初めての妊娠という事もあり不安で投稿させて頂きました💦

コメント

かなえ

痛いし怖いしそれは不安になりますね😱
胎動はありますか?
胎動があって出血も無く痛みだけなら、明日の受診でも良いとは思います。
が、明日の朝まで不安ですよね🥺
わたしも毎晩検索魔になってました🤣

  • まる🔰

    まる🔰


    コメントありがとうございます😭🙇‍♀️
    胎動はあって元気に動いてくれているのでそれだけが救いです😭
    一緒です😭検索魔になってます😭

    • 2月25日
deleted user

わたしも初マタなのでその結果がなにかに繋がるか分かりませんが、30週くらいに同じ症状になり夜間救急に駆け込みました🥺特に歩いてるときや仕事で早歩きした時が激痛で苦しみました😭
先生は初めてだから排卵痛かもしれないね、胎動もちゃんとあって出血も特にないから大丈夫だよと言ってもらい、安心したのか仕事を辞めたからなのか痛く無くなりました😂ただ前置胎盤と判断される寸前だったのでそれもあるかもと言われました!

何がなにかわからなくて不安ですよね😢妊婦生活残り少しですがお互い頑張りましょう︎💕
長々すみません(;_;)

  • まる🔰

    まる🔰


    コメントありがとうございます🙇‍♀️似た経験された方がいらっしゃるとなんだか心強いです😭突然の事でビックリしますよね💦
    午前中に産院を受診しに行ってきまして、なんと赤ちゃんがハマりこんで同じ場所から動かないからな〜と言われました😂確かにいつも同じ場所でしゃっくりを感じたりしていますが、右側に頭がハマり込んで圧迫されて出てくる痛みとは思えないくらい激痛なのでなんだか気まずかったです😭💦何はともあれ原因が分かり安心しました😭
    卵巣も特に問題なくで、排卵痛に痛みが似ていたのですが痛みが出てる場所よりも、卵巣は上にありました😂

    いえ、励みになるお言葉心強いです❣️
    ありがとうございます🙇‍♀️❣️
    お互いに母子ともに健康にお産を迎えられますように🙏💭💗

    • 2月25日
まる🔰

病院を受診し痛みの原因わかりました、不安だったのでお2人のアンサーとても励みになりました、ありがとうございました🙇‍♀️