※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるmama🌸
子育て・グッズ

娘が歩かない心配事、乳幼児相談済み。歩くのが遅い子供いる?練習方法ありますか?

もうすぐ娘が1歳4ヶ月になるのですが、
まだ1人では歩きません。
何も掴まらずに立つことも少ないです。
伝い歩きはするのですが、心配です。
抱っこしてほしくてわたしの足にしがみついて
くるので歩かせようとするのですが、
しゃがみこんでしまいます。
市の乳幼児相談にも行きましたが
問題ないですと言われました。

歩くのが遅かったお子さんいらっしゃいますか?

またどのように練習されましたか?

コメント

さらい

慎重派なんですかね。

これから楽しみですね

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    そうなんですかね。これからが楽しみです!

    • 2月26日
チビママ🔰

可愛いですね😍しがみつくなんて‼️頭が重いからバランス取るのは難しいですよね💦うちの子も遅かったんですけど、掴まらずに立てたら歩き始めも早いと思います😃つかまり立ちをしてるなら、両手を持ってあげて一緒に歩く練習はどうですか?自分で歩くのが楽しくなってくると前に前にって感じで歩くようになりますよ😉ある日突然出来るようになる事もあるので、心配いらないと言われたんならお子さんのペースで見守ってあげればいいと思いますよ💕

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    一緒に歩く練習をしても、すぐにしゃがみこんじゃって😭
    気長に待ちます🥺

    • 2月26日
なちゃん

1歳3ヶ月で立たせれば数秒立つ(たまに) 1歳4ヶ月で、1人立ち、歩きました👣

手押し車、両手繋いで歩かせる、外でアティパス履かせて立たせてみたり、色々やりました。ずり這いから遅かったので市の理学療法には月2回行ってました。

すぐしゃがみこむしやる気ないし、1人立ちも安定しない。1歳半までに歩くのは無理かなと思ってましたが、ある日突然手離しで2、3歩出たところで楽しい✨と思ったのか自らどんどん立っちしたり歩くようになりました。

伝い歩き、数秒でも手離し立ちできるならやる気になれば歩けると思います☺️

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    お子様も遅かったんですね😳
    うちは寝返りから遅かったです😂
    やっぱりのんびりな子なんですよね🥹

    気長に待ちます☺️

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳半に歩行できた感じでした。
たくさん、ハイハイをすると発達にとてもいい影響があるので、練習はせず待った方がいいです。

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    そうなんですね!
    でも友達の子と比べてしまって🥲
    気長に待ちます。

    • 2月26日
うーちゃんママ

私の娘は1歳3ヶ月で捕まらずに立てるようにはなったのですが、そこから歩くまでに1ヶ月弱かかりました😅
両手を持って歩く練習はできていたんですが、なかなか一人では歩かず、ある日思いついて、歩く練習じゃなく、両手を支えてその場で足踏みをする練習(いちにっ♫いちにっ♫と言いながら)をさせてみたら、一人で立っている時にも私の掛け声でその場で足踏みを始めて、その勢いで前にトコトコと歩き出しました!

問題ないと言われても心配になりますし、他の子と比べてしまいますよね💦

効果があるかはわかりませんが、よかったら足踏み練習してみてください😊
歩ける日が待ち遠しいですね♫

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    確認が遅くなりすみません💦
    その場で足踏み試してみます🥺
    ありがとうございます。

    • 3月3日
deleted user

こんにちは!過去投稿に失礼致します。
その後はるmama様のお子さん、歩行できるようになりましたか?
うちの子がいままさにそんな状況で、悩んでおります…
4月から1歳児クラスに通うため、さらに不安が。

よければ今の様子や、その経緯を簡単で結構ですので教えて頂けると嬉しいです。

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    こんにちは!
    まだ基本ハイハイです‪💧‬
    でも質問を投稿した時より自分で立つ回数が増えて、声掛けで2.3歩歩くようにはなりました😊
    うちも来週から保育園なので、心配で仕方ないです😢

    raraさんのお子さんも全然ですか😭?

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですか…😭
    うちは先週まで20〜30歩歩けてたのですが、
    土曜日から突発にかかり寝たきりのせいかここ数日は4〜5歩いて尻餅を付き泣く…みたいな状況で。
    4月で1歳5ヶ月、流石にマイペースすぎ?
    歩き方が変なのかな、骨の病気とかなのかな、って不安になり出しました。
    病院で相談してもまだ大丈夫〜みたいな感じで軽く捉えられてしまうし、どうしたものかと悩んでます😞

    • 3月30日
  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    20~30歩歩けてたなら、全然いいじゃないですか☺️
    うちより凄いです✨✨
    うちもあと数日で1最近5ヶ月なので、少し心配しています🥺
    なんか考えると色々不安になるので、保育園でお友達みてたら歩くようになるかなーって期待してます🥹

    • 3月31日
deleted user

その後どうですか?
うちも1歳4ヶ月歩きません💦

  • はるmama🌸

    はるmama🌸

    4月から保育園に通わせてるんですけど、入園したてはあまり歩いてなかったみたいですけど、周りの子みて歩き出したようです😅
    ちなみに入園してうちの子だけでした、まともに歩いてなかったの🥲
    めちゃくちゃ心配しましたけど、今では走り回ってます🥺
    遅い子もいるって聞いてましたけど、まさか自分の子がここまで遅いとは思ってなかったので😂

    • 9月12日