※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児が寝ない悩みや夜泣きについて相談です。赤ちゃんの寝かしつけや対策、夜の生活サイクル、夜中の音について不安があります。

生後17日目の新生児なのですが、こんなに寝ないのー( ̄◇ ̄;)と思うぐらい寝なくて旦那と2人バテています。

AM8:00〜PM22:00までは、寝かしつけの時間も含めると長くて2時間は寝てくれますが、だいたいは1時間30もせず起きてきます💦
なので実質ベットに置ける時間は1時間あるかないかです😮‍💨

抱っこしてる時は寝てくれるのですが、よし寝た!と布団に置いて10分ぐらいすると
すごく大きな声で唸り始めそのまま起きるのパターンです。
ベッドに置くとこんなに唸るものなのかと心配になります💦

PM22:00〜AM8:00までは、ほぼ泣いてる状態でミルク飲ませてもあやしても全然です😭
反り返って大泣きしたり、泣きすぎて戻す時もあります。
添い寝してあげるとベッドよりは寝るのですが、添い寝のクセをつけたくないので出来ればベッドで寝てほしいのですが…。

今はミルク多めの混合で、オッパイを左右10分吸わせた後でミルクを90mlあげています。

夜は飲ませた後ベットに戻すと昼間よりも唸り声が大きくなるので、飲ませすぎで苦しいんだろうかと思ったりもしますが、昼間と飲む量変わらないし吐き戻しもないし…で、逆に少なくすると今よりも早く起きてきてオッパイを探す仕草をします💦

●ベッドで唸る赤ちゃんだった方は、どんな対策をされていいましたか?

●寝る対策は何かありますか?

●こんなに寝なくて大丈夫なんでしょうか?


また夜の灯りについても悩んでいて今の生活サイクルは、

朝は自然の日光の日差しが差してくるのに任せる

18時〜19時に沐浴

沐浴後オッパイ

20時ごろに電気を消したリビングに隣接する和室のベビーベッドがある部屋に寝かせる

でやっています。
ただ、里帰り先で中学生の子供もいるので和室の横のリビングで22時ぐらいまではテレビを見ていて音も声もします。
和室以外にベビーベッドを置く部屋はありません💦

あまり音に神経質にならない方がいいのかなとは思うのですが、その音があるせいで夜子供が寝にくいとかはありますかね?

また、夜中の夜泣きの対応を暗い部屋でしてたら気持ちが参ってしまって、、暗い部屋でテレビをつけながらやるのってだめですかね?💦

コメント

(26)

毎日お疲れ様です😭✨
全部はお答えできないかもですが、
わたしの子供の経験でわかる範囲で
お答えします!

まず寝る対策は
いま時期布団が冷たいと起きやすい
というのを聞いたので、寝かそうと思ったときにペットボトルにお湯入れて布団に入れておくといいみたいです◎

あと寝なくても赤ちゃんは大丈夫です!
でも泣き続けてると脱水が心配なのでそれだけ気にしてあげれば大丈夫です!

そしてわたしの子供は
とんとんがあまり好きではなく
明るかったりテレビついてても寝ましたが、とんとんじゃなくて
胸をさすってあげたらよく寝ました!💤

わたしも真っ暗はいやだったので
常夜灯とか照明ちょっと暗くしてとかしてました!
小さいときに音を気にしすぎると逆に良くないみたいなので今は気にしなくても大丈夫ですよ😌

毎日寝不足で大変だと思いますが
少しでもお役に立てればと思います!

Huis

寝なくても大丈夫ですよー!大人は辛いですが赤ちゃんは😂
お腹から外に出て、まだ寝方がわからないみたいな感じだと思います。息子も生後2ヶ月までは抱っこで歩いてる間しか眠らず、置いたら即起きるので20分ずつくらいの睡眠の合計で1日6時間も寝ていなかったです。新生児はよく寝るって聞いてたけど…?と思いました💦音にもめちゃくちゃ敏感で、寝室にいるのにリビングのレンジの音でビクっとしたり、そーっと歩く足音で起きたりしました😅
里帰りしたので、母と2人で交代で抱っこ徘徊していました😮‍💨対策はどれも効果なく、2ヶ月になって自宅に帰った途端に突然朝まで寝る子に変身しました🥹
ちなみに私はYouTubeで動画見たりオルゴール流したりもしていましたが、それで真っ暗なときとの変化はなかったので、別にテレビが眩しいくらいでなければいいと思います🤔

もこもこ☁️

うちも1人目はよく寝る子だったのですが、2人目が新生児期に寝なくて寝なくて😭夫婦ふたりで寝不足の毎日でした💦おかげで旦那は育休取りました😂

私たちが試してよかったのは、赤ちゃんを寝かすときに抱っこでひたすら歩き回ることです🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️
寝たと思ってから5~10分くらい歩き続けます!
そして抱っこしたまま椅子やソファに座ります!揺らしたりせず5分そのまま座っておきます!
その後にベッドに置くと高確率で寝てくれるようになりました✨

私は暗い部屋でテレビ付けて寝かしつけてましたよ!テレビ付いてるだけで気持ちが全然違いますよね😂✨

いま生後半年を過ぎましたが、めちゃくちゃ寝てくれるようになってますよ!生後2ヶ月くらいから夜通し寝るようになりました✨

アーニー

お疲れさまです。
まだ寝方がわからず、背中スイッチがあるんでしょうね。

生活リズムがつくのは3ヶ月くらいからなので、今は赤ちゃんに任せるしかないですし、添い寝のくせなんてつかないですよ。今は一緒に寝ても大丈夫です。ミルク少なくして添い乳してあげればいいと思いますよ。

ママリ

娘もかなり唸っていました。
画像を添付します。
唸る時は真横を向けて足はM字にしてクッションで固定、仰向けにならないように背中にもクッションを入れて支えてあげるとめちゃくちゃ寝ました!
ただ、何かの拍子にうつ伏せになると窒息が怖いので、寝入ったらクッションを取っておくと自然と仰向けになります。

抱いて寝かしつけする時にはタオルや何かを赤ちゃんの背中に当てたまま抱くと置いた時の温度差で起きることが少なかったです。
スクワット、足踏みは比較的寝てくれました。
もしくは大人が45°くらいになるソファやクッションによっかかり、胸に抱き合うように乗せて、主人と世間話していると寝てくれました。
そして、置く時は頭側から滑らかにゆっくりを意識していました。
(お尻から派もいらっしゃいますが娘は頭からの方が合っていました)

お昼寝の時など、短時間であれば、ビーズクッションもしくは授乳枕の上に柔らかい大人枕を乗せて真ん中の窪んでいるところにお尻がフィットするように、体はCカーブになるようにしてあげるとかなり寝てくれます。
ずっと柔らかいところだと関節の成長が阻害されると見たので、あくまでお昼寝一回分くらいにしました。
布団の上にこのクッションを乗せて使うことで、2時間超えたらスルスルと布団に下ろしてました。

ぐずっていなければそもそもお昼寝少なくて良いタイプなのだと思います。
また音に関しては無音に慣れてしまうとお昼寝してるときに家事も出来なくなるので、むしろある程度の生活音には慣れている方が良いかもです。

テレビはママも赤ちゃんも目が覚めてしまうのでおすすめはしないです💦
私はラジオ系の音だけで楽しめるものをYouTubeで流していました!

  • ママリ

    ママリ

    あ、あと、足をモミモミ温めてあげると寝てくれやすいです。
    今は授乳後布団もしくは昼寝の時はハイローに置いて、横向きにするか足モミモミすると寝てくれます!

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

アドバイスになってませんが、添い乳ではなく添い寝で寝てくれるならそれでいい気がしますが!

うちもベビーベッドで寝かせたかったんですが、添い寝のほうが長く寝てくれたので、寝返りした4ヶ月くらいからは大人と一緒です!

ママリ

全く寝ない子でしたが、元気に育ち、発達も早いです!
1日に合計5〜6時間しか寝ない時期もありました😅

置いたら長くても15分で起きてたので、抱っこしてもらってる間に寝てました。
いまだに唸りますが、寝入ったら夜は寝てくれるようになりました!

対策は赤ちゃん枕をして足の下に丸めたバスタオルを入れて、抱っこに近い形をとったら、一時的に寝てくれました。

あーこ

私の子も同じような感じです。
あまり寝なくて、寝たと思ってもすぐ起きてきます。唸りも凄くて悩みました、、

でも体を温めすぎないことと、ゲップをしっかりさせることで少し改善した気がします。あとは寝るまでしっかり膝にのせて熟睡した後にベットに置いています。

ゲップは肩に乗せてやる方法だと起きてしまいやすく出にくかったので、片手でもたれさせる方法に変えると出やすくなりました。

成長と共に少し夜中寝る時間が増えました。
お互い頑張りましょう☺️