※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょふちゃん♡
子育て・グッズ

Panasonicのギュットを購入予定で、前乗りタイプに後ろ乗せかカゴ付きかで悩んでいます。乗りやすさ的には前乗りタイプに後ろ後付けがおすすめでしょうか?

電動自転車の子供2人乗せでPanasonicのギュットをの購入予定なのですが、前乗りタイプに後ろ乗せを後付けするか
カゴ付きのタイプに前乗り用の座席を付けるかでとても悩んでいます。試乗した感じはどちらでもいいなーと言った感じなんですがやはり乗りやすさ的に前乗りタイプに後ろ後付けの方がおすすめでしょうか??😭💓

コメント

ママリ

私はギュットクルームを使っていて、
カゴ付きの後ろ乗せタイプに、後から前用のチャイルドシートをつけてます。

カゴ超絶便利です!!!!!!!
カゴないのは考えられないです…!

  • ちょふちゃん♡

    ちょふちゃん♡

    コメントありがとうございます💓
    やっぱりカゴ無いのは不便ですよね(ヾノ・ω・`)💦前乗せの部分がカゴあることによって、若干狭めでもお子様は嫌がらず乗ってくれてますか??😭質問ばかりですみません。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    子供は1歳3歳児で、1歳の子用に前のチャイルドシートを追加で買ったものの、
    3歳の子がむしろ前に乗りたがってます😅
    嫌がるどころか、前じゃないと嫌!と言うぐらい気に入ってますよー!

    景色がよく見えたり、風を感じたりして楽しいようです。

    • 2月24日
  • ちょふちゃん♡

    ちょふちゃん♡

    めちゃくちゃ参考な意見ありがとうございます😭!
    実はカゴ付きの方だとポイントが20%還元で前乗りだと還元が10%なのでやっぱりカゴ付きにしよっかなと心がめちゃくちゃ揺れました😂💓

    • 2月24日