※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かさかさ
お出かけ

キッザニア東京について質問です。初めて行きます!土曜日の2部でチケッ…

キッザニア東京について質問です。
初めて行きます!土曜日の2部でチケットを購入しました。
が…。以下の条件で行っても少しは楽しめるのか?無謀すぎるからやめた方がいいのか??迷い始めました😭

•私が14時まで仕事なのでそれが終わってから車で現地に向かう。
•スムーズに行けても到着は16時頃。混雑していたら17時着とかもありえる??
•今月子どもの誕生日月なので、誕生日特典を楽しめたらいいな〜と😊
•子どもが発達グレーで受給者証を持っているので、通常より安く入れる✨
•子どもは電車の運転手、パン屋やハンバーガー屋、アイスクリーム屋あたりが気になるようですが、あまりこだわりは無い様子。
•閉園まで居られる。

前から気になってた施設なので、誕生日月だし雰囲気でも楽しめたらいいかな〜と思ってます😊
どうでしょうか😥?

コメント

ママリ

第二部のチケットの整理券は朝から並んで皆さん早い番号をゲットされる方が多いですよ。
16:00〜でも15:30?くらいから入場開始になるので、
17:00到着なら人気のものはいくつか受付終了している可能性が高いかと思います🥹
ただ、こだわりがなく、とりあえず何でもお仕事できればいいやー!って感じなら17:00〜でも楽しめると思いますよ🥹
先日月曜日の一部で行きましたが平日なのに7:30には数人二部の方が並んでいました…
昨年日曜の一部に行ったときも、朝から二部の方がならんでいましたよー!
お友達がちょうど昨年の今頃、土曜の第二部に行って、お昼すぎでもかなり並んでいたと聞きました💦

  • ママリ

    ママリ

    訂正です🙏
    お昼すぎから並んでいたのではなかったです💦
    お昼すぎに整理券を取ったけどかなり後ろのアルファベットだったと聞きましたよー!

    • 2月24日
  • かさかさ

    かさかさ


    長文の質問に早速コメントありがとうございます😊

    ですよね💦
    2部の方でも早朝から皆さん並んでるみたいですよね🥺
    調べれば調べるほど早朝から並ぶのが当たり前〜な感じがしましたが、やはりそうなのですね😵

    17時〜でもこだわりなければお仕事体験は出来そうな感じなんですね🥺
    それなら行ってみてもいいのかな🤔
    金額も安くないですし、主人ともう一度相談して決めようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月24日
ザト

雰囲気が楽しめれば…ということなら17時着でも大丈夫です✨パン屋さんやハンバーガー、ソフトクリームは割と人気なので、その中から一つか二つできれば…という感じで考えておくと良いと思います。
電車の運転手は多分できると思いますが、もしダメだったら混み具合によってパイロットにしたり運転免許取ってレンタカー楽しんだり、と他のものでも楽しめるように心づもりできていれば良さそうですね😊
誕生日のイベントが確か19時からとかだと思うので、その時間は広場で過ごしても楽しいと思います✨←時間忘れちゃいましたが、当日受付で案内があります🌸
最初に受付するお仕事で誕生日月と伝えるのを忘れないようにご注意ください💦

  • かさかさ

    かさかさ


    コメントありがとうございます😊
    食べ物系はやはり人気ですね💦
    子どもに聞いたら絶対ハンバーガーはやりたい!!との事なので、最初にハンバーガーの予約をとって、次に運転士などの電車エリア行ってみます😊
    混んでたら他の空き情報を見て楽しんでみます✨

    誕生日イベントの19時も要チェックですね😊
    最初のお仕事受付で、誕生日アピール忘れないようにしなきゃですね😅
    子どもに言います!
    沢山教えてくださりありがとうございました❣️

    • 2月24日