※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

旦那がトイレトレーニング後に手を洗わないのが普通かどうか気になります。

旦那がワンちゃんのオシッコやうんちの片付け(トイレトレーニング中なので拭いたり)した後に手を洗いません、、
そのまま触ったりされるのが嫌なのですが洗わないのは普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もそうです💦
普通では無いと思いますが気にならないんですかね😓

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    昨日喧嘩になりました、、

    • 2月24日
プーまま🐩

元トリマーです🐩

人間のトイレの後も手を洗うのが基本ですが、
飼い犬や猫からのズーノーシス(人畜共通感染症)があるので、トイレの片付けのあと、犬(動物全般)と触れ合ったあとは必ず石鹸で手を洗うことを徹底して下さい。
ズーノーシスの中には発症すると命に関わる重篤な病気もあります💦

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    排泄物の処理だけではなく触れ合った後も洗った方が良いんですかね?😥
    旦那は犬を触った後毎回洗わなきゃいけないのかとちょっとキレてました、、

    • 2月24日
  • プーまま🐩

    プーまま🐩

    飼い犬含め動物の唾液中には
    レプトスピラ、サルモネラ、カンピロバクターなどの細菌が存在しています。
    犬(動物)に舐められた手で食事をしたり、目や鼻などの粘膜を触ることで人体に入ると、高熱や重篤な症状を引き起こします。
    あまり知られていませんが、
    動物由来の感染症が原因で
    亡くなる人がいます😱
    ネットニュースなどで時々取り上げられたりしています。

    以上がトイレの処理をしたあと、触れ合ったあとに手洗いが必要な理由です。
    あと、極力口を舐められないようにして、口を舐められたときはうがいをすることをおすすめします💦

    一般の方はよく知らない方が多いので、ズーノーシスについて検索してみてください🥲

    • 2月24日
  • ママ

    ママ

    詳しく説明して下さりありがとうございます😭
    旦那にも触ったら手を洗うように言ってみます😥

    • 2月24日
283

義実家で犬を飼っているのですが、排泄物の処理をしたあとは皆さん、必ず手を洗っています。お子さんのためにも洗ってもらわないと、ですね。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    昨日なんで洗わないの?と聞いたらじゃあ毎回犬触った後洗わないといけないの?と、、
    せめて排泄物を処理した後は洗って欲しいです、、

    • 2月24日