
小学3年生向けの国語辞典、三省堂と学研で迷っています。実際に使用している方いますか?
小学生が使う国語辞典
三省堂か学研ので迷ってます💦
来年3年生で買わなきゃいけません。
実際に子供さん使ってる方いますか?
- まぁ(6歳, 10歳)
コメント

ママリ
下の学研のもの持ってます☺️
息子も見やすいみたいで自分で探せてますよ😊
小学生が使う国語辞典
三省堂か学研ので迷ってます💦
来年3年生で買わなきゃいけません。
実際に子供さん使ってる方いますか?
ママリ
下の学研のもの持ってます☺️
息子も見やすいみたいで自分で探せてますよ😊
「その他の疑問」に関する質問
小学生2年生の娘なのですが、お友達の誕生日なのでプレゼント買いに行く!と言ってます。 お手紙などだったら渡してもいいかなぁとも思うのですが、物のやりとりはどうなのかなと考えてます。 そのお友達の親御さんとは面…
小学校 男性教論のスマホ撮影についてです。 小学校の先生が、個人スマホで写真撮ることはあると思います。イベントとか、授業の様子とか。 ただ、廊下でたまたまいた女子生徒を、突然少し遠くからアップにして撮ったり…
個人のLINE知っててその子だけに用があるのにわざわざグループLINEにメッセージ送るのってなぜなんでしょう😅 高学年~中学生くらいの子です。 3人のグループLINEがあってうちの子以外の2人でゲームの約束をするメッセージ…
その他の疑問人気の質問ランキング
まぁ
ありがとうございます❣
上が2400円
下が2200円で
200円の差で悩んでます💦
小学校からは何社も国語辞典のパンフレット持って帰ってきて💦
みんな統一でいいのになぁと思っちゃいました💦
ママリ
辞典ってそんなに買い替えないし悩みますよね💦
学研だとこんな感じで探しやすくなってますよ🥰
まぁ
買い替えませんよね💦
そして6年生まで使いますよね★
わざわざ画像ありがとうございます🥰💓
探しやすいですね❣