※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃがりこ🐈
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子のお出かけ頻度について相談です。子供の体力が激しく、自身の体力も限られており、外出が難しい状況です。他の方はどのようにしていますか?

お出かけの頻度について質問させてください。
一歳9ヶ月の女の子です。

1週間のうち、
3日は自宅
3日はマンション付属の公園
1日は児童センターか少し遠くの公園

家の中にはトランポリンとジャングルジムを置いています。
もっとお出掛けしてあげたいのですが、子供の体力がものすごく遊び方も激しく私の体力も少ないためなかなかお外に行けません💦

皆さんはどんな感じですか?
育児書だと毎日2回のお散歩とありますがとてもじゃないですが無理です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけ行ってれば
十分だと思いますよ!!

うちなんて週の半分お家ですし
児童センター的な所行ったこと無いし
外出ても買い物がてら
散歩で遠回りして帰る、とかそれぐらいですよ🤣🤣🤣🤣

  • じゃがりこ🐈

    じゃがりこ🐈

    十分とのお言葉ありがとうございます💦
    実は私も児童センター苦手であまり行ってないです💧
    お買い物も、歩いて行ったらまともに出来ないのでベビーカーになってしまって。
    子供からしたら運動不足だよなぁと思ってしまいます😭

    • 2月23日
ちの

うちはもうすぐ3歳と一歳半ですが、週6は公園か児童館です😭
家にいた方がいたずらとか癇癪で精神的に疲れるので外に行ってます😂

  • じゃがりこ🐈

    じゃがりこ🐈

    ありがとうございます✨
    そんなにお外に出てて凄いです💦
    外に出るまでも大変なので、なかなか重い腰があがりません💦
    でもお家の中の癇癪とかはつらいですね😭

    • 2月23日
はじめてのママリ

毎日どっか行ってます😂
今は雪で公園で遊べないので
スキー場行ってそり遊びしたり
支援センターや児童館、有料の遊び場とか…
体力つかわせて夜ぐっすり寝てもらう作戦です🤣
そして寝るまでジャングルジム、トランポリン、滑り台、鉄砲してます笑笑