※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が小学生で、週に5日働く女性が、祖父母やファミサポに子供を預けることに悩んでいます。20時まで仕事で帰宅が遅く、学童は嫌だと言う子供に対して、罪悪感を感じています。

女性の働き方について。

下の子も小学生に入ります。


週五で働くようになりますが、
月、水、金は、帰宅時に私がまだ仕事なので、祖父母やファミサポにお世話になります。


学童は絶対嫌と言っています。


何だか、悪いことしてるのかな。と、悩むばかり。


1年生になりたてから、誰かに預けるなんて。


月金に関しては20時まで仕事です。

可哀想でしょうか?
もう、決まってる事なので変えられませんので今更悩んでも仕方ないことはわかっていますが。。😢


同じように悩む方がいたらお願いします!


コメント

かなお

それぞれのご家庭に事情があるので可哀想とは思いません。
ただ「学童いや」に引っかかりました。
学童行くと友達も増えるし、集団に慣れるし、宿題もやってきてくれる(人による)ので私としては良いことづくしでした。
学童挟んでからのファミサポ&おじいちゃんおばあちゃんの生活で安定したら、それぞれの負担も少ないのではと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ありがとうございます。うちの子供は学校でも、
    そんなに友達といるタイプではなく、疲れてしまうそうです。

    友達と遊ぶのが好きな子は、楽しく通えてますよね。

    • 2月23日
みー

学童が嫌な理由はありますか❓
うちは一応学童行かせてますが、月に8回ない程度なので、学童費が勿体ない、、、と考えたりもするため、他にサポート出来るなら、行かせなくていいと思います❗️
(ただ、学童行かせたら宿題してくるのでめっちゃ楽ですけど😂)

誰かに預けることを周りに言われたりしますか❓(祖父母とか)
悩みますよね、、、職場に、最初の1週間(欲を言えば1ヶ月)は、早めに帰らせてもらえないか、交渉してみてはどうですか❓

私もめっちゃ悩みましたが、上司に相談し、あえて日勤より夜勤を前半多めにして家にいる時間を増やして貰いました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    こどもがHSP気質で嫌がるからです。
    そうなのですね。

    早くすることは無理そうです。習いごと運営していて、決まっているので。


    月8回なのですね。
    うちもそんな感じになりそうです。
    それで1人学童費だいたい1万は高い気がしますね。

    うちは、2人いるので2万か。

    高いですし悩みます。

    ありがとうございます。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

学童を利用して働いています😊

『1年生になりたてから、誰かに預けるなんて』とありましたが…
我が家は1歳から保育園に預かってもらって仕事をしているのでなんとも思いません🙄
もう決定していることのようですし、自分の選択に自信を持ちましょ😊!!

ちなみに長期休暇はどうする予定ですか?
どうしてお子さんは学童嫌なんでしょうか💦💦
上のお子さんの影響ですかね…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    子供の気質が原因です。
    元々HSPなんです。
    心療内科にかかったことあるからです。


    長期休みは一時預かりでお願いしようと思います。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

シングルマザーです。
小学生の子どもは育てていませんが、5ヶ月からフルタイムで保育園に預けてます。

小学校に上がってもそのつもりです。(むしろそうせざるを得ないので😂)

子どもはママと一緒にいるのが一番落ち着くと思うので、可哀想っちゃ可哀想だとは思います。

だけどそうも言ってられない時代なので、仕方のないことだと割り切ってます😭