
コメント

ママリ
うちは2本使ってます💡
子どもに持たせる用がこれです。

はじめてのママリ
最初は自分でカミカミできるようなハミコっての使ってました!
でももう10ヶ月なら西松屋とかで売っている普通の歯ブラシに奥まで行かないように丸いリングがついているやつでいいと思います😊
-
はじめてのママリ
はみこ、人気なんですね!
奥まで行かないようになっているもの、探してみます!- 2月22日
ママリ
うちは2本使ってます💡
子どもに持たせる用がこれです。
はじめてのママリ
最初は自分でカミカミできるようなハミコっての使ってました!
でももう10ヶ月なら西松屋とかで売っている普通の歯ブラシに奥まで行かないように丸いリングがついているやつでいいと思います😊
はじめてのママリ
はみこ、人気なんですね!
奥まで行かないようになっているもの、探してみます!
「歯ブラシ」に関する質問
少し聞いて欲しいです。 明日から年度初めの保育園です。 半年から通っていますが4月生まれということで 2回目の0歳児学級です。 年度で先生が代わり担任の先生と少しお話の機会があり 次はどんな先生か、などを4月1日に…
1歳の歯磨きってどんな感じですか? 自分磨き用のガード付きの歯ブラシ渡してもポイッ 仕上げ用の歯ブラシで磨こうとすると歯ブラシ吸う、シャカシャカはできるけど1本ずつは磨けてない って状況です。
アカチャンホンポでこの歯ブラシ買ったんですが、1歳頃こういうタイプの歯ブラシ使ってますか? 6ヶ月~になってたので使ってたら今日息子に自分ではむはむさせてたら歯茎から出血しました。 1歳頃どんな歯ブラシ使って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
大人が磨く用がこれです。
子どもが咥えて遊んでいる隙に大人が磨きます😉💡
はじめてのママリ
写真までありがとうございます!
咥えて遊ばせる用が無いと、やはりすぐ寝返りしたり脱走したりしますか?
ママリ
主人が小児歯科医なのですが、
自分で磨く習慣をつけるため。が第一の目的のようです💡
あとは自分で磨く用があると舐めたりして口を開けるので、こちらから一方的に磨くよりもやりやすいかなと思います😉
はじめてのママリ
なるほど😳‼️
二刀流で張り切ってデビューしてみます!