
1歳の子に粉薬を飲ませる方法について相談です。粉薬が飲みづらく、シロップの方が良かったと後悔しています。工夫やアドバイスが欲しいようです。再度シロップをもらいに行くべきでしょうか。
咳が出ていたので小児科を受診したところ鼻水が喉の方に流れてて痰が絡んでるから、とのことで粉薬を2種類処方してもらいました。
粉薬で良いか聞かれた時にシロップの方がありがたいですと伝えると、粉も無味で何に混ぜても大丈夫だから!と言われ粉薬になりました。
ところが水やお茶に粉薬混ぜてもほぼ飲まず😂
以前シロップをもらった時は飲んでたのでやっぱりシロップにして貰えば良かったと後悔してます😢
ジュースに混ぜても良いよと薬剤師さんには言われたのですが寝る前にも飲む薬なのでジュース飲ませるのも嫌で、、
先輩ママさんたち、1歳の子に粉薬飲ませる時何か工夫してることありますか??
もう一度シロップもらいに行くべきでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

コスタ🛳
うちは1歳頃から今でもヨーグルトに混ぜて食べさせてます!
子供の粉薬は少量なのでティースプーン1杯に混ぜて食後に食べさせてます😊
その後歯を磨いてます!
私なら粉薬がある間は、耳鼻科にも小児科にも行かないです💦
他の病気もらうのも嫌なので😭

退会ユーザー
うちは、いつも粉薬で処方してもらってます!
1歳2ヶ月ですが、ヨーグルトに混ぜてます!
鼻水出てる時はいつも耳鼻科です!咳が続く時は小児科も併せて行ってます😀
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ヨーグルト名案です✨
小児科受診した時鼻水出てなかったのですが最近鼻水も出だしてて😭
一旦今の薬で様子見ようかなと思います☺️- 2月22日

ゴルゴンゾーラ
うちの子は粉薬を水に混ぜれば進んで飲みます😂
ほんのり甘いので家では薬ジュースと呼んでいます😂
苦手な味の薬は、スプーンに蜂蜜少し垂らして、その上に粉薬乗せてぺろっとしてもらってました!
鼻水出てたらいつも耳鼻科行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
進んで飲むなんてすごいですね🥺
蜂蜜と合わせると甘くなるし飲んでくれそうですね✨
もう少し鼻水続くようであれば耳鼻科受診します🥺- 2月22日

星
うちも毎回粉です!
シロップは測るのと洗うの面倒くさいので😂
いつも少し水でとかしてコップで飲ませてます😊
機嫌わるくてダメな時はヨーグルトです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
測るのたしかに面倒ですよね😂
ヨーグルトで飲ませてる方多いですね!明日試してみます✨- 2月22日

退会ユーザー
1歳なら混ぜてスポイドで流しこむか、ごく少量の水で練って小さい球状にして口に入れてお茶や水を飲ませてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
小さい球状になるんですね😳
私には絶対に思いつかない案です!こちらも明日試してみようと思います☺️- 2月22日

はじめてのママリ🔰
うちはいつもQooのゼリーに混ぜてます。
ジュレみたいになっているので、必ず食べます😂
あとはCMでやっているお薬のめたねのゼリーに混ぜても食べます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
娘が前に風邪引いた時に赤ちゃん用のゼリー買ってみたのですが一口食べてべーっとしてから食べなくなってしまい😭
でもお薬のめたねのやつはやったことないので、試してみようと思います!ありがとうございます!- 2月23日

ももか
うちはいつも粉ですよ〜!
粉をお皿に出して
ものすごーく少量の水で(1適とか)お団子状にするんです。
それを口の中に(頬の横)にこすりつけて飲ませてます😊
最近は下の子はスプーンに粉を入れてお水で少しとかしてスプーンで飲ませてますよ✨
上の子は未だにお団子です(笑)
お団子は水の量をとにかくほんの少しで試してみてくださいね✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
みなさんお団子状にしてらっしゃるのですね!今日の朝やってみたら飲ませることができました🥺✨- 2月23日

おブス😁
うちも、ずっと粉です!
薬を小さいお皿に入れて、水を1滴垂らして、混ぜると丸くなるので、それを口に入れて、あとはお茶を飲んでもらいます👌
薬の量によって、2滴にしたり調整したます😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
みなさん同じようにされててとても参考になりました🥺
1滴では足りず2.3滴でまとまりました!ありがとうございました✨- 2月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ヨーグルトいいですね✨
素敵なアイディアありがとうございます😊
たしかにそうですね💦
薬無くなるまでは様子見しようと思います!!