![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔についての質問です。泣いたらどれくらいの間隔で授乳すればいいか悩んでいます。産院では30分でも良いと言われましたが、早いかなと思っています。泣き止まない時はどうしたらいいでしょうか。
母乳の授乳間隔について
生後15日です👶🏻 現在寝ていても3時間毎には起こしてあげてますが、1時間半~2時間程で泣いたらその時はあげています。
泣き出した時、みなさんはどれくらいの間隔があいていたら授乳しますか??
産院で泣いたら例え30分しかあいてなくてもあげていいと言われましたが…
さすがに30分は早くないか??と思って、、でもオムチェンでもなく、抱っこしても泣き止まない時は間隔あいてなくてもやっぱりあげた方がいいんですかね??🤔🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
母乳とミルクの混合でしたが、飲みたい時に飲みたいだけあげてました!
3時間毎に起こすこともしなかったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますー!
実質2時間ごとに同じこと繰り返してる感じしますよね😂
泣いたらあげるで大丈夫でした!
ミルクもあげてたからかもしれませんが、1ヶ月検診で体重はバッチリで増加量もいい感じって言われましたよー!
今でも何回とか何mlとか何時間とか全く気にせず、欲しがったらあげて育ててますが、成長曲線の上スレスレなくらいムチムチです😂😂
自然に感覚も空いてくれてるので気にせず育てられてます!
あと、オムチェンしてから授乳の流れに変えたら、授乳しながら寝てくれる時があって、寝かしつけの手間なくなりますよ✨️
病院でもそうしてました!
とりあえず4時間でもOK、増えてればOKくらいの気持ちで頑張りましょ🔥🔥🔥
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、むしろ寝かしつけに時間かかって授乳始めてから1時間以上かかることもありませんか😭😭やっとこ寝たのに3時間毎!を守りすぎてまた起こして1からやり直しに挫けそうでした、、、。
混合なんですね!!!私も退院時体重増加不良でミルク足すように言われましたが、途中で👶🏻が寝てしまってミルク全く飲まず捨てる日々で、、、。
すごい。成長曲線ギリギリのムチムチちゃんなんですね!、!
授乳前にオムチェンすると授乳中にブリブリ💩しちゃうんですよねぇ、、、必ず授乳からのゲップで寝るので私もそうしたいんですけど💩放置したまま寝かすのもなぁと思って授乳→オムチェンにしてるんですけど、、、放置でいいのかなぁ???
ありがとうございます☺️!!適度に頑張りましょう!!!!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
寝てる時は起きるまで寝せといていいんでしょうか??🫣
ママリ
いいですよー!!
3時間3時間って思ってると疲れますし🥲
ただ、4時間以上あくようなら起こしてあげてねって言われましたが、だいたい3時間半くらいで起きました!
夜中とかは5時間起きなくてもわざわざ起こさなかったです🥺
たぶん、日中も5時間寝てたら起こさなかったと思います☺️
30分でも足りなかったかなー?って感じで追加であげてました!
特に母乳オンリーの時とかは30分でよく起きました☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど、いつも授乳からのゲップ、オムチェン、寝かしつけで1時間はかかってしまって3時間毎ってあっという間に時間になるじゃん!😡って思ってました。
基本泣いたらあげる、寝てたら寝かすって感じでいいんですね!!
それでも体重増加は問題なかったですか??🥲