※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aMo🐰❤︎
子育て・グッズ

5歳の子供が水泳の準備が遅く、先生が判断してバスを出発させ、別の車で送ったことに疑問があります。見守る中で、臨機応変さや手助けも必要ではないかと思っています。

5歳の子( 年中 )を保育園に預けてるんですが
水泳があり水泳場所まで園のバスでみんなで行きます.
ただ息子が用意が遅く( よく分からないが水泳のパンツの紐をうまく結べなかった )
もう出発しなきゃ間に合わない時間になりましたがまだそれが出来ず先生が判断して先にバスを出発させて後から保育園の社用車で息子だけ別で水泳場所に向かったといわれ違和感がありました。

まず息子は他にも用意が遅いことがよくあり
先生は自分が困った時に息子はどうしたらいいか誰にも聞けずに助けてくれるのを待ってる様子と言ってましたので
自分で言える力をつけるために見守る体制でいましょうと
なりましたが、私たち夫婦の考えは見守るところは見守りますが、大人の臨機応変さでここは少し手伝うやどんな感じ?と声掛けなどあってもいいんじゃないかなと…
さすが別々で行くのは…と思いましたが皆さんはどう思いますか??

コメント

かんかん

個人的には違和感しかないです…。
最初は見守って様子見で良いと思いますが、いよいよ出発の時間となったら、先生がフォローしてみんなと同じバスに乗せて欲しいと思いました。

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    返信ありがとうございます.💦
    私も同じ考えだったので…しかも今回悲しかったと本人の口から聞きました.

    • 2月22日
けー

違和感ありますね。
確かに自分から言えるようになるのは大切だけど
元々わかってるなら時間が迫ってるときは園側から声掛けてほしいです💦
わざわざ別行動って先生の負担も大きいしちゃんとそこは足並み揃えてもらったほうが双方にメリットだと思います💦

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    返信頂きありがとうございます😭

    足並み揃えるのは前提としての行動であって欲しいですよね.

    • 2月22日
  • けー

    けー

    ですね…そんなギリギリの間に合わない時間まで放置しないでほしいと思うのはおかしくないと思います。
    例えば紐が問題なら紐なしの水着にするとかも手だと思います。

    うちの息子も普段は社交的かつ積極的ですが、ケガしたときなどは黙って堪えてしまう子です💦
    先生に言うんだよ、と言っても言えません…遠足の日におかずは持って行って良いの?など、他のことは言えるのですが💦
    先生に言うと先生の手がかかる、みたいなことを言えないみたいです💦

    • 2月22日
まぬーる

もう年長にもなるしなあ…うーん、、、今回は厳しく現実を見せた感じですね。
時間に間に合うように行動することは求められますもんね💦

困りを自分で言えるようになるとか、
バスに遅れないように手を貸すのはいくらでもできるし、
なんならこの一年、毎回そうだったのすよね。
それらは継続して、今後の課題でもあるのですが、

お子さんが困らないように、
家庭で紐の練習をしたり、
実際に身支度の場面で
困らせてみて、気持ちを言えるようにする練習はしたいな💦とは思いますね💦

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    返信頂きありがとうございます😭

    確かに来年年長やしその次は小学生やしってとこの壁にぶつかってます💦

    紐は結べる時は結べる感じで
    身支度も保育園の準備も自分でします.ただ困った時に普通に助け求めて出来ない、なんで出来ないの!って言ってきます🥺
    しかも他の他人にも困った時やなにかいる時自分から言いに行ける子です💦

    • 2月22日
  • まぬーる

    まぬーる

    集団の中だと、うまく言えないってことですね💦

    間違うことに対する怖さや恥ずかしさ、プライドがあるのかもしれませんね💦

    こればっかりは、、、、
    担任との信頼関係が肝なんですよねぇ💦

    正直なとこ、お子さんは担任とは反りが合わないのでは?
    言えない雰囲気もあるのかも。
    4月からに期待です!!

    • 2月22日
きなこ

声掛けはして、できれば同じバスで行って欲しいですね💦

でも手伝ってあげちゃうと
【遅くても誰かが手伝ってくれる】と認識して改善されず…となる気もします😂

お家ではパパママが助けてくれるけど、外では自分でやらなきゃ!って思ってもらうためにも良い経験なのかなーと思いました🙇‍♀️

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    返信ありがとうございます😭

    そうなんです.一緒のバスで行って欲しいかったのが本音です.

    ただ本当に不思議なのが保育園でだけ誰にも助けの言葉などが出ないってのが引っかかってます.
    保育園以外では意見もはっきりしてるし分からない時とかもはっきり言う子です💦

    • 2月22日
deleted user

回答とは違いますが、紐を取ってゴム入れちゃうのはダメですか??

うちの子の幼稚園からは、「男の子の水着は、紐ではなくゴムにしてください。紐の場合はゴムに入れ替えてください」と言われてるので、紐で手こずるならゴムに替えてあげちゃうのも一つの手かと………

  • aMo🐰❤︎

    aMo🐰❤︎


    返信頂きありがとうございます😭

    その考えはなかったです!考えてみます!アドバイスありがとうございます😭

    • 2月22日