※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

本日で生後6日になり、完全ミルクで育てています😆昨日まで60飲ませてし…

本日で生後6日になり、完全ミルクで育てています😆昨日まで60飲ませてしっかり飲めてたのですが、今日から70に増やして飲ませてますが、60しか飲みません😢なんとか飲ませようとしますが、疲れて寝てしまいます😫
とりあえずそこまで神経質にならずに、飲めるだけ飲ませていれば問題ないのでしょうか?😭
また、今は日齢×10+10で飲ませるように指導を受けましたが、生後一週間後からもこのような感じで増やしていけばいいのですか?😳

コメント

ママリ

まだ新生児ですと疲れ果てて寝ちゃうのはしょーがないと思います😊
がママとしてはしっかり飲んで欲しいですよね😅
こちょこちょしたりして無理矢理飲ましてましたがそれでも難しい時は諦めてました!

生後8日以降は80mlで
生後2週間以降は100mlを
あげてました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    回答ありがとうございます😆
    寝てしまったらもう諦めます(笑)😅
    ミルクも3時間起きにあげたいんですが、早いときだと2時間~2時間半になるときもあるんですが、大丈夫ですかね?😫

    2週間以降は100ですね!😆
    生後1ヶ月までは最高でも100までにした方がいいのですか?

    • 2月22日
ママリ

泣いてたら早くあげたいですがまだ前のミルクが消化出来てないので出来れば3時間おきのほうがいいみたいです😅

生後1ヶ月までは最高100に
もっていきたい所ですね!
だんだん飲んでくれるようになりますし、飲むスピードも早くなりますよ😆

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりそうですよね😅泣く理由もミルク以外の時もあるんだけど思うんですが、どうしたらいいかわからない時も多くて😳💦

    成長と共に沢山飲めるようになると嬉しいです😌✨答えて頂きありがとうございました!初めてで何もわからなくて、助かりました😢💕

    • 2月22日
ママリ

泣く理由分からないですよね🥹少し泣かしてみてギャン泣きになったらいつも抱っこですがそれまでは泣くのを見守ってます😂

私もミルクの量をネットで調べたり保健師さんと相談したりで分からないことだらけでした😭一緒に子育て頑張って行きましょう💓

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どうして泣いてるのか教えてほしいですよね😂昼間は抱っこじゃないとほぼ寝ないですし😭

    ミルクの量、難しいですよね💦
    実際足りてなかったらどうしようとか、1ヶ月検診で怒られないかなぁとか😢
    ありがとうございます😌✨
    赤ちゃんのためにも頑張ります🎶

    • 2月22日