※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋の食事エプロンを使用されている方、使い勝手や耐久性はいかがでしょうか?カビや洗濯時の破れなど気になる点がありますか?

西松屋のこのタイプの食事エプロンを使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手はどうでしょうか?
カビったり、洗濯したら破れたりなどはいかがでしょうか?
宜しくお願いします

コメント

deleted user

使ってます!🙋🏼‍♀️
カビたり破れたりも今のとこ1回もないです!
ネットにも入れず洗濯してますが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    どれくらいの期間で使いましたか?
    西松屋はすぐに行けるところになくて、買うんだったら買い替えも含めて大量購入しようと検討してます!

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保育園用で7~8個くらいを使いまわしてますがだいたい半年位で買い換えてます!
    破れたりはしないのでそれ以上使おうと思えば使えますが、色移り?落ちない汚れとかで汚くなって来るので半年位で変えてます!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!ありがとうございます!

    • 2月22日
Himetan❤️

使ってた事ありますが、破れはしませんでしが裏までしみたり濡れたままの時間が長いとカビてました💦
保育園で使ってたので持ち帰ってから洗濯するまでに時間かあったので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    エプロンって本当によくカビますね🥲
    上の子はIKEAの使ってました。柔らかくてじゃんじゃん洗濯機で洗ってても全然平気だけどやはりちょいちょいカビます、、

    • 2月22日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    本当によくカビます💦
    保育園では毎日2〜3枚使ってましたが、汚れたのをビニール袋に入れて(コロナ前は一緒に濡れたハンドタオル)たので濡れたままで夏は臭くなったりしてました😣💦
    すぐマジックテープがダメになるけど100均のビニールエプロンと組み合わせながらも使ってました。
    2〜3ヶ月くらいで買い替えてました。
    今でも外出先では使い捨てのエプロン、家ではシリコンエプロンにして使ってます。
    シリコンエプロンは食後食器を洗う時にシャバシャバ洗ってました。
    ダイソーに100円でシリコンエプロンまあるので。

    • 2月22日