![ぺい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の女の子の太ももに左右差があり、股関節脱臼の心配がある。小児科医は異常なしとし、整形外科を勧める。太もものシワに左右差があっても異常がない場合があるか相談。
股関節脱臼について教えてください!
生後6ヶ月の女の子です。
最近肉付きが良くなり、太もものシワに左右差が出てきました💦
3.4ヶ月検診の時はありませんでした。
かかりつけの小児科の先生に相談したところ、「脚の長さも揃っていて、クリック音もしない、足もよく動かしているから大丈夫だと思うよ」と言われました。
どうしても心配なら整形外科に行ってね、とも。
整形外科で診てもらえば安心なのかもしれないですが、できるならレントゲンは撮りたくないなあと、、、、
皆さまだったらどうされますか😅?
また、太もものシワに左右差があっても股関節に異常がなかった方いらっしゃいますか??
よろしくお願いします🙇♀️✨
#股関節脱臼
#太もも
- ぺい(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![こんちゃすぬ🥨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こんちゃすぬ🥨
レントゲン撮ってみないと分からないものなので、安心できるのであれば撮ってもらったほうがいいと思います😊
3.4ヶ月検診の時にひっかかりレントゲンを撮ってもらったのですが、特に異常はなかったです。
片方の股関節がちょっと硬いと言われました笑
今もまだシワの左右差は消えてないですが、大丈夫と言われたので気にしてないです😌
![もこもこ☁️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこ☁️
うちは3ヶ月健診で股関節脱臼を指摘されました。
お世話しているときに全く違和感もなかったし、ちょうど寝返りができるようになった頃で先生が股関節を見ているときに動きたそうにしていました。
先生が「股関節が硬いですね、整形外科で検査しましょう」と言うので「多分いま動こうとしてるだけだと思います」と伝えましたが先生は意見を変えず整形外科の予約を取られました(大きい病院で小児科も整形外科もあるところ)。
結局レントゲンを撮られましたが、整形外科の先生のところへ行くと「なんで整形外科に来たの?全く股関節なんともないよ」と言われました。
小児科の先生に指摘されたと言ったら「?」って顔をしてました。
レントゲンを撮るとき動くとだめなのでかなり拘束されてギャン泣きだし手と足に跡残るほどだし、可哀想でした。
小児科の先生が大丈夫とおっしゃるなら大丈夫かと思いますが、ぺいさんが不安に思うなら整形外科でレントゲン撮りたくない旨を伝えてみてはどうでしょうか?
レントゲン撮った身としてはあまりオススメしません…💦
-
ぺい
そんな事があったんですね💦
もこもこさんもお子さんも受診やレントゲン撮影大変でしたね💦
整形外科でレントゲン撮影をと考え始めていましたが、レントゲンなしで相談できるならそうしたいなと思いました!
貴重なご経験を教えていただきありがとうございます✨- 2月22日
ぺい
レントゲンを撮って診察してもらったんですね!
股関節の硬さ、うちのお子もある気がします、、
整形外科で診てもらおうと思います!
同じ月齢なのでとても参考になりました😊
ありがとうございました✨