※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日朝、子供を保育園に送って急いで仕事に行く生活。時間がなくて冷たくなってしまう自分に悩んでいる。気持ちを吐き出したくてここに投稿。

あぁ。。。
毎日毎日6時55分に保育園送ってまっすぐ仕事行く生活。。。
時間ないのは私の都合なのに、余裕なくて急いで!時間ないから!と冷たく当たってしまう。。。
離れるとごめんねって思えるのにその時は考えられなくて。。。
ここしか吐き出すところないので朝から失礼。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭
凄く分かります🥲
フルタイムで働いてた時に
毎日バタバタでとにかく余裕なくて体も心も辛くて短時間勤務にしましたがそれでもバタバタで子供には申し訳なくなります🥺
優しく接したいのになかなか難しいですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    わかってくれる方がいて嬉しいです😭
    子供ひとりでこれなのに、同じ時間に3人連れてきてるお母さんがいて尊敬でしかなく。。。
    わたしも今時短なのに通勤に往復4時間かかって結局フルタイムみたいな時間帯なので、転職するのがいいけど、今の職場が休みの融通がめちゃくちゃ効くのでそれで頑張ってる感じです。
    昨日も泣き虫だねなどひどい事を言ってしまい😭
    自分のケアから始めないと子供にも優しくなれないですよね

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子供1人で精一杯です😭
    周りのお母さん凄いな!って思います🥹
    めちゃくちゃ融通効くのは子供小さいうちは有難いですもんね😊‼️

    私もバタバタだったり
    疲れてたりすると言ってしまうの全然あります…。
    ごめんねって毎回思いますが
    落ち込みますよね😔

    疲れてる時は家事は最低限にしたりグウタラしてても疲れは取れず…結局怒ってしまったり。
    優しくって子供には教えてるのに自分は出来てなくて悩むばかりです😔

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく子供には優しくねって教えてるのに自分は、、、😭
    今朝もママ昨日泣き虫って言ったよね!と少し気にしてる様子で😭
    手を抜けるところは抜いてもやっぱりイライラしちゃいますよね、、、
    サジー飲もうか本気で考えてます。笑

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の都合になってしまいますが
    優しくできる時はとことん優しくして楽しく過ごしてイライラしちゃった時はごめんねって思いながら育児進めるしかないって思ってます😣

    サジーとは栄養ドリンクとかですか?🥹

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントそうですね、怒った後のフォロー大事ですよね。
    サジーは鉄分豊富でイライラに効きそうなドリンクです、騙されたと思って買ってみようかな🥺

    • 2月23日