※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

妊娠中に赤い牛肉を食べてしまい、不安になっています。大丈夫でしょうか?

妊娠初期と中期に、中がすこし赤い牛肉を食べてしまいました。
レアとかではありませんが中心部はみてわかるくらい赤かったです。
一口二口くらいですが、、。
先日産婦人科に行った時に、
赤い肉は食べないでくださいといわれました。
急に不安になってきました😢
大丈夫でしょうか、、。

コメント

二児の母

食中毒になる可能性があるからなので
食べたあと特になにもなかったんなら
大丈夫ですよ^^

私が行ってた病院の先生からは
加工肉も一応火を通してから
食べてって言われました!

  • ぽこ

    ぽこ

    そうなんですね😢
    トキソプラズマとかもですかね?
    来月トキソプラズマの検査があるのでそれに引っ掛からなければいいのですが、、😢

    • 1月13日
m

私はレアなお肉が大好きで
友人の結婚式、誕生日、結婚記念日等で
妊娠初期から食べちゃってました😭
でも特にお腹も痛くなってないですし、
赤ちゃんも順調です!
結果論にはなってしまいますが
食べないに越したことはないですね😭
私も最近は我慢するように
しています、、、

  • ぽこ

    ぽこ

    私も結婚式や法事等で食べてしまいました😢
    検診でも特になにも言われてないのですが、、。
    今からは食べないようにします😢😱

    • 1月13日
Edie

私もお正月とかローストビーフ食べちゃいました(´・ω・`)
食べた量も少量で、食あたりのような症状がなければ、お腹の子も元気に過ごしてると思いますよ~!

  • ぽこ

    ぽこ

    つわりでいまだに吐くので、これが食あたりかどうかの区別がつかず😢
    たまに下痢はあったけど、腹痛等はなかったので大丈夫だとはおもいますが、、 

    • 1月13日