※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1週間前にずり這いができるようになった赤ちゃんが、おもちゃやリモコンなどに興味を示すけれど、自分のところには来ないことが寂しい。いつか追いかけてくれるでしょうか?

ずり這いができるようになって1週間。

おもちゃやリモコン、iPhoneなどを見つけると
一目散に這っていくのに
全然私のところにはきてくれません🤣
なんだか寂しいです、、、、笑

いつか追いかけてくれるんでしょうか??

皆さんのお子さんはずり這いできるようになってすぐに
追いかけてくれましたか?🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

ずり這い出来るようになって1週間で一目散に這っていけるのすごいです!
うちは最初は目の前のものに必死に這うだけ(5ヶ月後半)から始まり、同じく私のとこには来てくれず巣立っていく我が子を見守っていましたが、今では(生後7ヶ月)「ぎぃゃぁぁあぁぁあーー!!!」と言いながら這って追いかけてくれます😇
勝手にリモコンに向かって行って1人遊びしてくれてた時の方が良かったです(笑)
6ヶ月後半くらいに私によじ登ってきたので、寄ってきてくれたのは初めてずり這いしてから1ヶ月くらいかな?と思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♡
    追いかけてくれるの可愛いですね、、、☺️💕
    私もそんな日が来るといいなあ、、

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ8ヶ月です!
父母並んで座ってると必ず母のところに来てくれます!
キッキンに立っているといつの間にか足元で座っていたり、コアラのようにくっついています🥹💛
旦那には可哀想ですが、毎日ご飯あげてますからね♪(笑)
7ヶ月入ったくらいからでした👍

それまでは同じくスマホやリモコン、ぬいぐるみだけでした!
顔や姿が見えないとグズグズするといった予兆はありましたよ❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはほんとマイペースで🤣
    いつかそうなるといいなあ、、♡ありがとうございました!、

    • 2月22日